これが私の仕事 |
ご利用者様の健康で快適な日常生活を支える仕事 担当するお部屋のご利用者様のケアが毎日の仕事です。月1回、ご利用者様が「車いすで自走できるか」「立位が安定しているか」「自分で食事ができるか」などの状態チェックを行うモニタリングがありますが、毎日見ている介護職員にしかわからない変化もあります。ご利用者様一人ひとりに向き合って「この方はどんなことを望んでいて、何をしてあげることが良いのか」を見極めながら、快適で健康的な日々を過ごせるように心を配っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
専門学校で学んだ知識や経験が活かせた ひと通りの業務が終わってゆっくりと施設内を巡回しながらある4人居室の近くまで来たとき、「あれ?ご利用者様の呼吸がなんだか粗いな」と感じました。ベッドに近づいて様子を見ると、肩で息をしていて顔色も悪く、手足が冷えています。看護師さんにコールすると、すぐに救急搬送が決まりました。ちょっとした変化に気づけたこと、落ち着いて適切な対処ができたことで大事に至らずに済みました。「専門学校でしっかり学んでいて良かった~」と心から思った出来事でした。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
1ヵ月の実習期間に、先輩と“推し”で意気投合!人が良い施設だから楽しい 専門学校のときに1ヵ月間の実習でお世話になったのがアイリス福祉会でした。担当するご利用者様を決め、介護計画を立てて実践していくのは教科書通りにはいかなくて、大変なことがたくさんありました。それでも頑張れたのは、ここで働く人が本当にいい人ばかりだから。特によく相談に乗ってくれた先輩とは、同じ趣味で意気投合!先輩と“推し”の話で盛り上がってリフレッシュできました。就活フェアに参加して色んな法人も見たのですが、やっぱりアイリス福祉会で働く人の人柄の良さが決め手になりました。 |
|
これまでのキャリア |
2022年4月入職(新卒)
介護部 介護職員(現職) |