業種 |
ゲームソフト
情報処理/インターネット関連/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
全職種共通 | 21~25名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 9424名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月29万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、副業可 |
職種 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー
「プランナー」は、これまでにない全く新しいゲームを企画し、形にしていく仕事です。 より多くのユーザーさまに長くプレイしてもらえる「エンタメコンテンツ」を作り出す業務に携わっていただきます。 (2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア 「スピード」と「クオリティ」を意識しながらゲームプログラミング業務に携わっていただきます。開発における技術の高さとアイデアを形にする能力が求められる他、常に新しい体験を形にするセンスも重要になります。 (3)【正社員】デザイナー コロプラのデザイナーは、ユーザー様に「新しい体験」を届けるために、 良いデザインを追求するのみならず、ゲーム作りに必要なあらゆることを我が事として捉え、積極的に関わることができる仕事です。 (4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア オンラインゲームの裏側を支えるバックエンド開発を担当していただきます。サービスには高品質な基盤が不可欠で、快適さ・スピード・メンテナンスタイムなし、といった高い技術と堅実な業務遂行が重要になります。 (5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア プレイヤー同士がオンラインで共闘・対戦するゲームのインフラ・ネットワークを全アプリ横断で担当します。国内トップクラスのトラフィックを、ミドルウェア以下のレイヤに対して幅広く担当していただきます。 (6)【正社員】サウンドクリエイター コロプラのサウンドグループは、エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしくすることをミッションとして、サウンドに関するあらゆる業務を担当。 (7)【正社員】※募集終了※総合職 コロプラが掲げるミッション達成のために組織やプロジェクトを支える経営戦略、新規事業、マーケティング戦略、人事戦略などの重要な担い手となっていただくことを想定しています。 |
応募資格 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
■大卒・3年制専門卒 専門/大学 卒業見込みの方 専門/大学 卒業の方 (2024年3月~2025年3月 卒の方) ■大学院卒 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 (2024年3月~2025年3月 卒の方) (4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア ■大卒・3年制専門卒 専門/大学 卒業見込みの方 専門/大学 卒業の方 (2024年3月~2025年3月 卒の方) ■大学院卒 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 (2024年3月~2025年3月 卒の方) ■スペシャリスト採用 専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2024年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
東京 |
勤務時間 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
【フレックスタイム制】 標準労働時間(1日):8時間 コアタイム:10:30~15:30 |
職種・仕事内容の詳細 | ■デザイナー
【具体的な業務例】 3Dキャラクター制作 3Dアニメーション制作 ゲームエフェクト制作 3D背景制作 UI(ユーザーインターフェイス)制作 キャラクターデザイン・コンセプトアート制作 ※適正に応じて、お任せする内容は異なります <書類・WebES提出4次締め切り> 9月30日(火)まで ※デザイナー職のみ、4次書類・ES締め切りを設けております ■サウンドクリエイター 今回募集するサウンドクリエイター職は、考案したサウンドの演出プランをもとに、レコーディングなどを行いながら制作した音楽や効果音、音声を実装し、世の中にゲームやサービスを届ける仕事を担います。 外部協力会社、外部アーティストとの協業も多く、社内防音室の中で集中してやり遂げる仕事と、多くの人と協力する仕事の両方を経験します。 適性により、将来はサウンドディレクターやコンポーザー、サウンドデザイナー、テクニカルサウンドデザイナーなどを目指していただきます。 【携わる業務内容例】 ・音楽制作、効果音制作、収録、サウンドデータの加工と編集、実装、デバッグなど 【使用ツール】 ・DAW(ProTools、Logic、Cubase)、波形編集ソフト(Wavelab)、音源(NI Kompleteなど) ※以下の職種の募集は終了いたしました。 ■クライアントエンジニア 【具体的な業務例】 スマートデバイス向けゲームのプログラミング開発 【開発環境】 ・言語:C# ・ゲームエンジン:Unity ・環境:Mac、Windows ■プランナー 「プランナー」は、これまでにない全く新しいゲームを企画し、形にしていく仕事です。 企画段階では「リリースするタイミングで求められる『体験』」のイメージをチームメンバーと共有し、企画が決まったら世界観の構築からレベルデザインまで、ゲーム制作に必要なディレクションを行います。 リリース後にはユーザーさまに継続して楽しんでいただけるように運用をしていきます。 昨今のスマートデバイス向けのゲームは、開発に数年かけてしっかりと作り込む必要があり、 マーケットやユーザーさまの動向を踏まえ、「新しい体験」を世の中に出すことが重要です。 ■総合職 コロプラの総合職は、エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしくすることをミッションとして、その達成に向けたあらゆる業務を担当。 【携わる業務内容例】 ・新規事業でのビジネスディベロップメント担当 ・マーケティング組織における新作マーケティング担当 ・アライアンス戦略担当 ・バックオフィス部門での管理業務担当etc |
応募資格補足説明 | ■デザイナー
ゲーム開発への強い情熱がある方 ■サウンドクリエイター DAWを用いて一人で音楽または効果音を制作でき、楽器演奏までできる方 ゲームやコンテンツ制作に興味があり、人と協業でき、品質とスピードを向上できる方 ※以下の職種の募集は終了しました ■サーバーサイドエンジニア/インフラエンジニア 何らかの開発経験をお持ちの方 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
■大卒・3年制専門卒 専門/大学 卒業見込みの方 専門/大学 卒業の方 月給:294,334円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:217,721円 固定残業代/月:76,613円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 ■大学院卒 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:300,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:221,925円 固定残業代/月:78,075円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 (4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア ■大卒・3年制専門卒 専門/大学 卒業見込みの方 専門/大学 卒業の方 月給:294,334円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:217,721円 固定残業代/月:76,613円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 ■大学院卒 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:300,000円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:221,925円 固定残業代/月:78,075円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 ■スペシャリスト採用 専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:333,334円(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:247,384円 固定残業代/月:85,950円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:※対象条件 ・インターンおよびアルバイトの実施実績(当社、他社問わず) ・開発経験実績 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
・交通費(上限4万円/月) ・在宅勤務手当(条件あり) |
昇給 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
年1回 備考:12月 |
賞与 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
年2回 備考:6月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職
完全週休2日制(土日) 有給休暇:10日~10日 ※勤続年数に応じて付与(最大年20日) 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:ストック休暇、1時間単位有休 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:・マッサージルーム ・健康診断・婦人科オプション無料&インフルエンザ予防接種補助制度 ・感染症対策が充実したオフィス ・常勤看護師、産業医によるメンタルヘルスケアの実施 ・無料自販機、ウォーターサーバー ・無限バナナ ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ・部活動支援 ・書籍購入サポート ・特許取得報奨金制度 ・次世代サポート制度(両立支援制度) ・確定拠出年金 ・従業員持株会(奨励金10%) |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】※募集終了※プランナー(2)【正社員】※募集終了※クライアントエンジニア(3)【正社員】デザイナー(4)【正社員】※募集終了※サーバーサイドエンジニア(5)【正社員】※募集終了※インフラエンジニア(6)【正社員】サウンドクリエイター(7)【正社員】※募集終了※総合職 期間:入社後3か月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:64.2%
3年以内女性採用割合:35.8% 22年度は新型コロナウィルスの影響で新卒採用を行っておりません。
|
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 35.8歳(2024年9月30日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:・新卒研修
・新卒フォローアップ研修 ・キャリア研修 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:■ブラザー・シスター制度/メンター制度
全新卒社員に先輩社員(ブラザー・シスター/メンター)がつき、その成長を技術面、メンタル面の両面からサポートします。業務に関する質問はもちろん、新卒社員ならではの悩みなども気軽に相談でき、その関係性は研修期間が終わってからも続きます。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:1on1 ミーティング(上司と部下が1対1でコミュニケーションを行う1on1ミーティングを実施しています) | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.3時間(2023年度実績)
2024年9月末時点
|
||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月1日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。