株式会社サンウェル
サンウェル

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社サンウェル

繊維商社/テキスタイル/服地/B to B
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(繊維製品)
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

リテール営業部
春原 由紀(30歳)
【出身】大阪大学  外国語学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 婦人服を、担当している専門店に卸しています。
担当している専門店に、婦人服を卸しています。
専門店によってテイストも違ってくるので、その専門店に合った商品をお勧めしたり、商品を気に入っていただける時はとても嬉しいです。
また、お客様のニーズを聞きだし商品企画の際にその意見を反映させるので、営業でも企画段階から携わることができるなど、幅広いジャンルの仕事に関われる点にやりがいを感じます。
自分自身が商品を着て売り込みをするので、おしゃれにも気合が入り、洋服が好きな私にとって、とても充実している仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の担当を持ち始めたとき
引継ぎの際に「一緒に頑張っていこう」と仰って下さるお客様が多く、期待にしっかりと答えられるよう頑張ろうと心から思いました。
すでに、お客様のお店で期間限定のイベントを開いていただき、反応がとても良かったと仰って頂いた時はとても嬉しかったです。
また、新たに取引を始めたお客様にも、ブランドをとても気に入っていただき、感謝されるときは更に頑張ろうと思えます。
しかし、お店によってテイストがまったく違うので、どういった商品を提案するか、どのような提案の仕方をするかなど、試行錯誤の日々です。
まだ分からないことや経験したことが無い事も多くあるので、そのたびに先輩に質問し、常に学ぶ姿勢を忘れないよう心がけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 魅力的な仕事内容と、先輩方
最初は仕事内容に興味があり、会社説明会に参加しました。
説明会での先輩方の生き生きとしている姿を見て、私もこの会社で働きたい、と強く感じたのを覚えています。
いざ選考が進み、面接をしてみても、面接官の方々ととても話が盛り上がり、「この会社に入社したい」という気持ちがどんどん増していきました。
仕事内容ももちろん魅力的でしたが、面接で私の緊張をほぐすため、笑い話や世間話を交えてくださるなど、良い意味でフランクな点も決め手の一つでした。
 
これまでのキャリア 入社してからずっとヴェロフォンナ事業部で営業担当です。
担当を持つようになるまでは、事務作業や直営店での販売応援などで研修をしていました。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

心から自分が思うことを自分らしく話すことが大切だと思います。
無理して背伸びしても、結局合わなくなることが出てくると思います。

株式会社サンウェルの先輩社員

テキスタイルの営業(アパレル向けがメイン)

TX販売第1部第1チーム
匿名

レディースアパレル製品のODM・OEMビジネス

AP販売部 OEM販売チーム
篠崎 長文

掲載開始:2025/01/27

株式会社サンウェルに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社サンウェルに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)