これが私の仕事 |
ジェネリック医薬品の製造(造粒・混合工程) 私は現在、造粒・混合工程を主に担当しています。造粒は、原薬を顆粒にする工程です。混合は、造粒した顆粒を均一に混ぜる工程です。医薬品の製造業務には、それぞれ製品ごとに「標準操作手順書」が決められており、その手順書に従って正確かつ慎重に製造しなければなりません。医薬品は、人の生命に直結するものなので使命感をもって取り組んでいます。とても緊張しますが、同時にやりがいや達成感を感じることができます。また、当社は働きやすく、チャレンジしやすい環境のため、新たな品目に挑戦したり、日々の業務を極めることで知識や経験を増やし、成長につなげることが出来ます。業務の幅が広がり、自己の成長を実感したとき、私はこの仕事に楽しさややりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
作業のスキルを習得し、工程を任されたとき 入社一年目である私が最も嬉しく感じた出来事は、「初めて一人で作業を一通り完了することが出来たこと」です。入社直後は座学、OJTによる研修で覚えることが多く、必死でした。その後、製造工程の研修を一通り終え、一人で作業する為のスキルが認定されたときは、大変緊張したことを今でも覚えています。医薬品は生命に直結するものであるため、必ず正しい製造方法に基づいて、ミスなく作業する正確性が求められます。そんな作業を初めて一人で任されて、問題なく作業工程を終えることが出来たときの喜びは言いようのないものでした。今現在も私が製造の一端に携わったジェネリック医薬品が、病気で苦しんでいる方々の治療に繋がるかと思うと、やりがいと達成感を味わうことができます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社会に貢献でき、未経験でも挑戦できる環境がある会社 私が転職活動をする中でこの会社を選んだ理由は大きく分けて二つございます。一つ目は家庭の事情で勤務エリアが希望地のつくば市であったことです。二つ目は社会に対する貢献度が高い仕事であることです。私は常に「人の役に立つ、社会的貢献度が高い仕事に就くこと」を軸に転職活動を行っておりました。希望する勤務地のエリアの中では多くの職種で募集がありましたが、当社は医薬品という社会貢献度の高い製品を扱っており、私の考える「人の役に立ちたい」という希望を叶えることが出来ると感じました。また、未経験でも歓迎であるということや、職場環境の説明を受けて具体的な入社後のイメージが沸いたため、入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
つくば第二工場 製造部 製剤課(現職・2021年6月中途入社~) |