株式会社加賀屋
カガヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社加賀屋

加賀屋グループ/旅館業
  • 正社員
業種
ホテル
外食・レストラン・フードサービス
本社
石川

先輩社員にインタビュー

あえの風宿泊サービス課
小木曽 健(31歳)
【出身】明治学院大学  経済学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 旅館のオールラウンダー
あえの風では、チェックインやチェックアウト、お客様のお車や荷物預かりなどのフロント業務や、レストラン会場の運営責任者を行うだけでなく、使用した客室の清掃・点検も行う場合があります。フロントカウンターに立っているとどうしてもお客様を待つ形になりますが、カウンターからでもお困りの方、何かを探している方はいないか等、常にお客様の様子を観察しすぐ行動するようにしています。お客様が次に何を求めているか、半歩先を考えながら仕事をすることが大切です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様の一日を「特別なもの」に
お客様の一日の始まりと終わりに関わることができるところがこの仕事のおもしろさだと思います。雪の影響で到着が遅くなってしまい、疲れて不機嫌なお客様がいらっしゃったときは、自分の言葉や立ち振る舞いでお客様の「最悪な一日の終わり」を「少しでも良いもの」にしたいという思いで接し、結果的に翌朝のチェックアウトの際には笑顔でご出発いただくことができました。また、「普通の一日の始まり」を「特別なもの」にもすることができるこの仕事に誇りとやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一流のおもてなしを学びたい
一流のおもてなしを学びたいという気持ちが強く、入社を決めました。創業当初から大切にしているおもてなしを学ぶ一方で、若い世代の意見を取り入れながら、時代やニーズの変化に合わせた新しいおもてなしをつくりあげることができるこの会社が好きです。
 
これまでのキャリア 加賀屋のフロントで1年、あえの風フロントで3年過ごしてきました。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

良い意味でマイペースになることが大切だと思います。就職活動を続けていくと、どうしても周りの状況が気になり、この会社で本当に大丈夫かと疑心暗鬼になってしまうことがあります。周りに流されることなく、自分のペースで「自分が選んだのだから大丈夫」と思えるようになってほしいと思います。

株式会社加賀屋の先輩社員

お客様のニーズを察知して提案していくプランナー

第五営業部 インバウンド課
天野 博康

社員のあらゆる面をサポートしていく仕事

経営管理本部 人事課
盛田 理子

お客様がリフレッシュできるようにお手伝いするお仕事

加賀屋 客室係
佐藤 愛美

魅力的なプラン作成

第五営業部 仕入販売課
宮地 加奈絵

お客様と喜びや感動を共感できる仕事

加賀屋サービス(客室係)
佐藤 麻衣

加賀屋のフロント

加賀屋 宿泊課
田村 哲也

掲載開始:2025/01/27

株式会社加賀屋に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社加賀屋に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)