株式会社ドン・キホーテ【PPIHグループ】[グループ募集]ドン・キホーテ

株式会社ドン・キホーテ【PPIHグループ】[グループ募集]

小売/流通/メーカー/食品/ディスカウントストア/スーパー/生鮮
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 専門店(複合)
百貨店/スーパー・ストア/コンビニエンスストア/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.99

先輩社員にインタビュー

K.A
【出身】大東文化大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 トレンドセレクトの売場責任者として活躍中!
アパレル、インテリア、寝具などの商品を中心に商談・仕入れ・値付け・演出を含めた展開を行い、数値責任を持つ売場責任者として店舗で忙しい毎日を送っています。 アパレル商品は服だけでなく、キャリーケースやかばんも含まれ、メンズインナーや靴下も担当しています。
基本的には自分で考えて、値段を決めたり、棚替えを行ったりします。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
どこの店舗でも思い出深い・うれしいことはたくさんある!
入社一年目は、MEGA渋谷店に変わる前の渋谷店での勤務でした。今でも、鮮明に覚えているほど、めまぐるしく、慣れない毎日で大変でした。その後の中目黒本店勤務のときは、レディースを担当していたのですが、自分の感覚を信じ、もこもこのルームウェアを新規で仕入れコーナーを作り、よく売れたのが嬉しかったです。商品がもこもこしていてかさばるので、在庫の箱が大きくて、倉庫のスペースを埋めてしまったのも肩身が狭かったいい思い出です。
売れる!と思って仕入れてもあまり売れずに残ってしまったり、半信半疑で仕入れた商品が売れたりすることもあって面白いです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員であろうがアルバイトであろうが関係なく、権限委譲される!
勤続年数など何も関係なく、どんどん出世していく姿は“実力主義”の風土そのものだと思います。降格したりしても、そのあと更なる結果を残せば、何度でもまたチャンスがある環境をみると実力主義が根付いています!
 
これまでのキャリア 2010年入社
トレンドセレクト事業部売場責任者

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ドンキは入社前と後だとかなりのギャップが正直ありました。今は入社時よりも働きやすくなっており、産休・育休を経て時短勤務をしています。子供の体調不良・保育園の休園で迷惑をかけてしまうこともありますが、周りの方々がここまでフォローしてくれるとは思ってもいませんでした。
改装があるときなどは帰宅してからも、子供が寝た後は仕事のことで頭がいっぱいです。
でも、自分がそうしたい、気になるから調べちゃうんですよね。 笑

株式会社ドン・キホーテ【PPIHグループ】[グループ募集]の先輩社員

コスメの売場責任者の担当。

A.K
龍谷大学

国外、国内、店舗と忙しい毎日を送っています。

S.K
大東文化大学 外国語学部

グローバル人財の採用を担当。

Y.C
大阪市立大学

お客さまの目線に立ち、商品の開発やサービスを創出。

C.C
大阪国際大学

自分で商談し仕入れて売る!成功も失敗もありますが、やりがいがあります!

H.A
法政大学

アパレルはメンテナンスが命!

T.N
中央大学

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる