株式会社ドン・キホーテ【PPIHグループ】[グループ募集]ドン・キホーテ

株式会社ドン・キホーテ【PPIHグループ】[グループ募集]

小売/流通/メーカー/食品/ディスカウントストア/スーパー/生鮮
  • 株式公開
  • グループ募集
業種 専門店(複合)
百貨店/スーパー・ストア/コンビニエンスストア/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.99

先輩社員にインタビュー

T.N
【出身】中央大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 アパレルはメンテナンスが命!
アパレルを担当しているので、出勤したらすぐに売り場のメンテナンスから入ります。アパレルは崩れやすいので、メンテナンスは入念にしています。その後は、納品・品だし・取引様との打ち合わせを行い、どんな商品をどのように展開するのかを日々考えています!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
今まで見たこともない金額に驚き!
仕事内容でうれしいこともあるのですが、いつも買っていただくお客さまから大量の注文を受けたことがあるのですが、お会計金額が3千万円程になり、本当に驚きました。今までに見たことも無い金額だったので、今でも忘れられない出来事で、印象的です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社したら全くイメージと違いました!
売り場の作り方や、価格設定など、普通の企業だと予め決まっていることが多いですが、ドンキは自分達の判断で出来るので、すごくやりがいのある仕事だと思います!頑張り次第で社歴に関係なく、どんどん上に上がれる会社なので私も同期に負けずにやってきます!
私は今、入社4年目でチーフですが、同期ではすでにヘッドチーフになっている人もいるので、頑張り次第で社歴関係なくどんどん上に上がれる会社です。
 
これまでのキャリア 2015年入社
トレンドセレクト事業部売場責任者

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

土日は休めない。休日出勤は当たり前。毎日長時間労働。これが入社前に私が抱いていたイメージでした。正直、この辺は人それぞれで違ってくると思います。でも、強制されるわけではないですし、土日どっちも休むのは難しいかもしれませんが、どっちかだけ休めたりするので、あまり心配は要らないかと思います。

株式会社ドン・キホーテ【PPIHグループ】[グループ募集]の先輩社員

コスメの売場責任者の担当。

A.K
龍谷大学

国外、国内、店舗と忙しい毎日を送っています。

S.K
大東文化大学 外国語学部

グローバル人財の採用を担当。

Y.C
大阪市立大学

お客さまの目線に立ち、商品の開発やサービスを創出。

C.C
大阪国際大学

自分で商談し仕入れて売る!成功も失敗もありますが、やりがいがあります!

H.A
法政大学

食品コーナーの主にお菓子売場の売場責任者をしています!

T.A
東洋大学

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる