これが私の仕事 |
財務会計システムの保守・運用、RPAの開発を兼任 現在は2つのプロジェクトに参画しており、1つは財務会計システムの保守・運用です。
システム内でエラーが生じていないか、異常な数値が出ていないかなどユーザーがトラブルなくシステムを利用できるよう保守作業をしています。
あとはお客様向けのナレッジ共有もしています。お客様によって利用環境や理解度は異なるので事前に対処法を伝えられれば安心していただけます。
もちろん質問があれば都度対応しますが、私たちで解決できないこともあるのでその時は技術者さんへ取り次ぎます。私のいるところはお客様にとっての窓口のようなポジションですね。
もう1つのプロジェクトではRPAの開発を担当しています。
これはほぼ1人で担当していて、打ち合わせ、要件定義、設計、テストなどやることは多かったのですが、いい経験になりました。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「誰かのため」になる仕事! やはり直接的な感謝の言葉をいただける瞬間が、一番嬉しい瞬間ですね。
自動化の依頼についてはITの知識がほとんどない方からの依頼なので、ヒアリングを重ねて提案から自動化の実現までが自分の役割であり、最終的に「業務がすごく効率的に進むことへの感謝の言葉」をいただけた瞬間がとても印象に残っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
圧倒的なサポート力、交流の場が豊富 入社の決め手は、採用面接を担当してくれた面接官でした。
とても打ち解けやすかったのと、HPなどの会社情報などを見て、手厚いサポートなどもありここなら安心してキャリアアップできるかも!と思いました。
また、入社してからは人事の方や営業など、定期的に連絡をくれる人がいたり、イベントが定期的に開催されたりなど、交流の場が豊富な点はとてもありがたいと感じています。
ちょっと上からですが、面倒見がいい、親身になってくれる人がいて安心するなと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
HRIに入社前は不動産の企業にに8年程努めており、営業~管理部長まで任せていただいていました。
そこからHRI入社後、現在参画中のPJが初めてのエンジニアとしての現場になります。 |