株式会社松商マツショウ

株式会社松商

奥利根温泉ホテルサンバード/藤原スキー場/キャンプガーデン
業種 ホテル
旅行/教育関連/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/レジャー・アミューズメント・パチンコ
本社 群馬
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.46 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.88

先輩社員にインタビュー

仲居
【新卒3年目】櫻井俊介
【出身】JTBトラベル&ホテルカレッジ  国際観光ビジネス科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 仕事のやりがい
ホテルサンバードの主な仕事の内容としては、館内の説明や御食事のご案内、配膳など様々な業務を社員の方々とこなさなければ行けません。
覚えることが大変で体力仕事な面もありますが、その反面にお客様と接することで、感謝のお言葉や笑顔で帰られるお客様をみると本当にこの仕事をやっていて良かったと感じました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝のお言葉
ホテルサンバードにお越しになるお客様、みんな揃えて言うのが「ありがとう」と感謝のお言葉を頂きます。
お料理の説明やフロントで館内のご案内をした際に「丁寧にご説明ありがとう」と感謝のお言葉を頂きます。
私はその一言で本当に嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
宿泊業としての一番の支えとなるお客様の声がその場でもらえるというのはこの宿泊業でしか味わえないと思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員をとても大切にしている会社
私がこの会社を選んだ理由は、社員をとても大切にしている会社だと感じたからです。
内定式を行った際に一般的な会社では、スーツを着て社長からのお言葉を頂いて、終了という流れだと思いますが、ホテルサンバードではみなかみ町を観光させて頂いたり、社員を集めてBBQを行ったりと、社員をとても大切にしてる会社だと感じました。
なかでも同期と一緒に行ったラフティングは入社した今でも話題になる良い思い出となってます!
 
これまでのキャリア 2022年4月より入社

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

とにかく足を運んでみてください!気になったら考えるよりもまず行動を起こすことで新たな発見や自分との相性の良さなどが、段々と分かっていきます。
私は就活をしていくにつれて都会で働くのよりも大自然で働く方が向いていると足を運んで分かることが出来ました。
サンバードを気になっている方がいましたらぜひ足を運んでみてください!
心からご来館お待ちしております。
そして入社した際には、全力でみなかみを楽しみましょう!

株式会社松商の先輩社員

いろんな仕事に挑戦。

キャンプ事業、スキー場キッズランド
【新卒5年目】岸本ティナ
日本工学院八王子専門学校 スポーツ健康学科 インストラクターコース
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

採用担当にキャンプ担当、イベント担当、バスの運転送迎等多岐にわたります

経営企画部 主任
【中途10年目】高草木 徳行
高崎経済大学 地域政策学部観光政策学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

学校団体の受入を担当しています

フロント
【新卒4年目】小林克基
福島大学 行政政策学類
[指向タイプ]堅実なサポート役

『林間学校』『スキー教室』のプランディレクター

フロント
【中途5年目】武井 杏菜
青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

小さなお子さまから年配の方まで

仲居
【新卒4年目】齊藤亜美
JTBトラベル&ホテルカレッジ

様々な業務に携わる

フロント(教育旅行担当)
【新卒3年目】横須賀千弘
JTBトラベル&ホテルカレッジ 国際観光ビジネス科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる