こんにちは。気づいたらあっという間に4月に入ってました。
(人事はいつも春が忙しいのです。)
今日は一昨日4/1の入社式について書こうと思います。
入社式は翌日から参加する新入社員研修が大阪開催のため大阪支店で行いました。
今年は5名の新入社員が当社に入社してくれました。
まずは朝から入社式でその場で辞令交付(ここで所属部署が発表されます)をし、
社長の祝辞のあと記念撮影。
そのあとは、当社の全社期首ミーティングで新入社員にも一言ずつ挨拶してもらいました。
この期首ミーティングは東京、大阪、中国、ベトナムの拠点をWEBで繋ぎ、
社長賞、各本部長症の表彰や、新年度の目標を社長が発表する場となっています。
新入社員のみなさんは緊張してましたが、堂々と挨拶していてとても心強かったです。
そのあとは雇用契約書を締結し、会社ノートPCを配布し、諸連絡・・・などしているうちに午前中は終了。
お昼は会社の近くに予約していたお店でランチをしました。
午後は就業規則(会社の決まり事を定めたもの)やタイムカードのつけ方、
経費精算の方法、研修日報の付け方、などを説明しました。
そんなこんなしているうちにあっというまに17時すぎになり、
そのあと会社近くの中華料理店で新入社員、役員、人事で懇親会をして1日目が終わりました。
新入社員のみなさんは今週いっぱいは全員大阪で一緒に研修を受けて、
来週から東京と大阪に分かれて研修を受け、再来週から配属となります。
今月のブログでは、今年の新入社員の入社したての様子を随時レポートできたらと思っております。
2026年新卒採用の方は、来週からいよいよ1次面接が始まりますが、
ときどきこちらもチェックいただけると嬉しいです。
引き続き、よろしくお願いいたします。