わたしたちは創業時からモノづくりに関する技術力を磨いてきました。この技術を活かして、「発酵によるモノづくり」や「粉末食品加工」という分野で受託製造を行っております。ラボでの検討からはじまり工場での試作・大量生産まで行い、お客様(メーカー)に満足いただけるモノをお届けしております。最近ではこれまで培った技術を活かして自社独自の研究開発にも注力しております。特にバイオ・環境分野での開発に取組んでいます。
当社は創業以来クエン酸の製造販売を行っております。現在もクエン酸は当社の主力アイテムですが、新規アイテムの開発・製造・販売にもチャレンジております。また、このクエン酸事業を通じて磨いてきた技術力・製造力を活かした「受託製造」も展開しております。特に私たちが強みとしている技術は、微生物を培養して行う発酵と粉末原料をブレンド・加工する食品製造です。食品メーカー・化学メーカーに私たちの技術・知見・経験・工場設備を提供しています。各メーカー様の製品を通じて皆さまが笑顔になることが私たちの喜びです。
既存事業の製品・技術と新しい技術・製品をミックスさせて会社を成長させていく戦略のもと、新しい視点での研究開発をスタートしました。2018年に研究開発棟を新設し、新しい環境のもと若手社員を中心の体制で業務に取組んでいます。まだ少数でありますが、それを活かしてチームとして様々なテーマに取組むことができていますます。テーマの1つが「メタン発酵」です。メタン発酵は産業廃棄物を微生物で分解でき、さらに発酵過程で発生するバイオガスを原料にエネルギー生産も行えます。このようにヒト・社会・環境に貢献できる技術・製品を開発していくために大学や外部企業などとの共同研究も積極的に行っております。
当社は「クエン酸」の製造販売からはじまりましたが、技術力を提供する受託製造事業や産業廃棄物の処理事業など新しい取組を行ってきました。中小企業ではありますが、幅広い分野で事業を展開しています。各事業に営業担当・技術担当・製造担当がおり、社員それぞれが様々な経験をしてきており、それをチームととして活かせる環境があるのが当社の特徴です。最近、注力している発酵分野の研究開発でも様々な分野の知識・技術があるメンバー(若手が中心です)が、既存事業の技術者や外部の技術者あるいは大学と連携しながらチームとして活躍しています。
事業内容 | 4事業を展開しています。
1. 有機酸の加工製造と販売 当社の主力事業になります。原料を主に海外から調達し一部加工を行い販売しております。 2. 発酵製品の受託製造 お客様が開発した発酵製品を工場で大量生産してお届けします。 工場での安定製造を目指してラボ試験から取組んでいます。 3. 粉末食品の受託製造 お客様から依頼された粉末食品を工場で大量生産してお届けします。 商品開発の段階から携わるケースも多いです。 4. 産業廃棄物の処理 主に食品工場から排出される廃棄物をメタン発酵という発酵技術で処理しています。 研究開発職は新たな自社製品の開発は上記4事業が成長できるような技術の開発に取組んでいます。 |
---|---|
設立 | 1957年11月
|
資本金 | 8,625万円
|
従業員数 | 100~300人未満
|
売上高 | 53億9,523万円(2020年3月時点)
|
代表者 | 代表取締役社長 藤田 茂 |
事業所 | ■本社
〒438-0078 静岡県磐田市中泉3069 TEL:0538-35-5100 ■事業所 磐田工場、大須賀工場、相良工場、豊田工場 |
沿革 | 1957年11月 静岡県磐田市にて設立。クエン酸の製造販売を開始。
1970年12月 日本初のイタコン酸製造開始。 1977年 1月 大型メタン発酵設備完成。粉末食品の加工を行う。 1997年 2月 掛川市に大須賀工場を新設。 2005年 4月 環境経営システム エコアクション21認証登録。 2013年12月 食品産業廃棄物の破砕分離処分業に関して許可取得。 2014年 3月 バイオマスを利用したメタンガスによる発電を開始 2018年 4月 研究開発施設 未来創造開発センター新設。 |
ホームページ | https://www.i-kagaku.co.jp/ |