株式会社ホクビー
ホクビー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ホクビー

食品加工メーカー メルティークビーフ ハンバーグ ステーキ
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
食品
本社
北海道

先輩社員にインタビュー

商品部 商品開発チーム
A.F
【出身】帯広畜産大学  畜産学部 畜産科学課程 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の想いをカタチにする仕事!
私が所属している開発チームでは、既存商品の改良や新商品の開発に日々取り組んでいます。お客様の要望は様々で、味を変えてほしい、こんな形にしてほしい、とにかく美味しくしてほしい、などなど。これらの元になるのは、お客様の「美味しいお肉を食べたい!」という強い想いです。この想いを製品というカタチに変換するのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「美味しい」は人を幸せにする!
ホクビーの商品を食べながら妻と「美味しいね!」と言い合えた瞬間は、今までで一番うれしかったです。自分が作った商品で大切な人を幸せに出来ることは、何よりも喜ばしいことだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分にしか出来ない仕事があるかも!という直感
就職活動をするまで、ホクビーを知りませんでした。大学主催の合同説明会で説明を受けた時、これまでに知らなかったインジェクションビーフという世界を知り、入社して数年の若い世代が様々な場面で活躍しているということを聞きました。誰にでも出来る仕事はやりたくないと考えていた私は、この会社であれば自分にしか出来ない何かを成し遂げられるかもしれない!と思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2017年4月~ 工場研修
2018年4月~ 商品部 開発チーム

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 常に新しいものに敏感な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずはたくさん情報を集めたり体験したり(インターンシップ等)することが大切です。世の中には皆さんが知らない業界や企業が多くありますので、それを知れば志望する会社に対する熱意にも説得力が増しますし、皆さん自身も後悔なく就職先選びが出来ると思います。

株式会社ホクビーの先輩社員

自分のアイディアを活かせる仕事

商品部 商品開発チーム
M.N

工場の生産ラインの維持管理と改善活動をしています!

生産事業部 新港工場 メルティークチーム
K.N

ホクビーならではの商品を開発しています!

商品部 商品開発チーム
M.S

正確さと様々な方とのコミュニケーションが重要な仕事です!

商品管理部
Y.N

美味しさを考える仕事

商品部 商品開発チーム
T.Y

ホクビー商品の社外へのプロモーション活動を担っています!

マーケティング営業部 インサイド営業チーム
M.H

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社ホクビーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ホクビーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)