これが私の仕事 |
正確さと様々な方とのコミュニケーションが重要な仕事です! 商品の受注業務や在庫の管理、物流関連の仕事に携わっています。
日本全国にお客様がいるため、発注が入った際にできるだけ早くお届けできるように石狩倉庫から在庫を移動しながら現在は全国合計7箇所の倉庫に商品を置いています。
チーム内で常に1人1~2倉庫は担当し、定期的に担当をローテーションすることで幅広く業務に対応できるようにしています。
食品商社や問屋さん等のお客様からの受注管理、担当倉庫への出荷手配など物流に関わる業務や商品データをチェックする在庫管理業務、月末には請求書発行、データの棚卸業務を行っており、日々の商品ごとの動向や請求にも関わるため、社内では特に営業部と情報共有を行います。出荷業務は締め時間があるため、正確かつ迅速に進められるよう心掛けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
社内、社外ともに様々な人と繋がれる 運送会社との連携、お客様からの発注に関わる問い合わせ等、営業部の次に外部のお客様と関わることが多い部署になります。物流は配送トラブルも度々起こるため、そのようなイレギュラー対応時に運送会社の方やお客様から感謝の言葉をいただいたりすることもあります。様々な地域の方とお話できたり、名前を覚えていただけたりすると嬉しくなります。
繁忙期など発注が多い日は大変さもありますが、欠品せずスムーズに在庫回しができ、売れ行きがよいと営業部と状況を共有しながら達成感があります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
道内企業でありながら幅広い可能性 もともと食べることが好きで食品業界に興味があったため、大学も食品学科に進んでいました。そのまま好きな分野で仕事をしたいと思っていたところ、大学の授業がきっかけでメルティークという独自の技術を持つホクビーについて知りました。
道内企業でありながらオンリーワンの商品作りを行っている点や、日本全国、海外まで幅広く事業を行っており創業50年という歴史がある中で今後の可能性も感じ、自分も携わることができたら…!と思うようになりました。
説明会などに参加した際に、自分が実際に働いているイメージが湧きやすかったところや、社内の温かい雰囲気も決め手の1つになりました。 |
|
これまでのキャリア |
生産管理部 原価管理チーム(研修1年)
品質保証部 品質保証チーム(2年)
商品事業部 商品部 商品管理チーム(2年) |