四国計測工業株式会社
シコクケイソクコウギョウ
2026

四国計測工業株式会社

★四国電力グループ
業種
重電・産業用電気機器
プラント・エンジニアリング/半導体・電子部品・その他
本社
香川
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
総合評価 4.93 評価点数の画像 評価が高い項目 業界の理解 4.78

2024年度 仕事体験

2024年度の仕事体験情報です。夏期は技術職向けを、冬期は技術職向けおよび事務職向けを実施する予定です。

概要 ■コンテンツ
 技術職・・・設計・開発・検査業務体験
 事務職・・・実務体験

■実施日数
  1day、2days、5days

■実施場所詳細
 本社・多度津工場・・・香川県仲多度郡多度津町南鴨200番地1
 善通寺工場・・・香川県善通寺市大麻町777
 高松オフィス・・・香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー28階
 四国電力(株)原子力保安研修所・・・愛媛県松山市湊町6丁目1-2

CAD設計実習2days 【実施日】
8月19日(月)~8月20日(火)

【実施プログラム】
・2DCAD、3DCADを使って、機械組立図や個片図(部品図面)を作成します。
・作成した図面を3Dプリンタを使って形にし、寸法検査を行います。

【ポイント】
・業務プロセスの複数フェーズを体験できます。
・構造設計に関する知識、CADの使い方を習得できます。
・図面を形にすることで図面と実物との違いがわかり設計のコツを学べます。
・製作したものはお持ち帰り可能です。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 多度津工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
協調ロボットプログラミング研修2days 【実施日】
8月26日(月)~8月27日(火)

【実施プログラム】
・協調ロボットに関する動作演習 (Pick&Place・対象物をつかんで運ぶ動作)を行います。

【ポイント】
・ロボットの動かし方を覚えて、自由自在に動かすことができます。
・製品開発のアイディア出しを経験できます。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 多度津工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
食品工場向け「YONKEIコネクト」実習2days 【実施日】
8月28日(水)~8月29日(木)

【実施プログラム】
・工場内の各種データ(温度、湿度、異物混入等)の収集を想定し、クラウドサーバ構築→動作検証を行います。

【ポイント】
・クラウドを使ったデータ共有に関する知識を習得できます。
・食品工場の生産性向上や食の安全性担保に資するシステム構築に携わることができます。
・レベルに合わせて課題内容を設定するので、初心者OKです。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 多度津工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
脱炭素、カーボンニュートラル設備設計実習2days 【実施日】
8月28日(水)~8月29日(木)

【実施プログラム】
・空調熱負荷計算、機器選定、配管・ダクト計算
・エネルギー管理システムの設計
・設計した本社空調設備見学

【ポイント】
・脱炭素化やカーボンニュートラルを実現するための基礎を知りたい方、将来、脱炭素やカーボンニュートラル関連の仕事がしたい方、省エネ設備に興味がある方におすすめです。
・省エネの基礎である熱負荷計算を実設備で体験できます。
・快適空間を維持するためのバックヤード(裏側)を見学できます。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 多度津工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
AI実習2days 【実施日】
8月21日(水)~8月22日(木)

【実施プログラム】
・設備機器などを撮影した画像から、AIモデル学習を用いて、特定の部分を物体検出する実習を行います。

【ポイント】
・AIモデル学習の流れを体験できます。
・Pythonの知識を習得できます。
・レベルに合わせて課題内容を設定するので、初心者OKです。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 多度津工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
システム開発フロー実習2days 【実施日】
・9月9日(月)~9月10日(火)
・9月11日(水)~9月12日(木)

【実施プログラム】
・用意された要求仕様(装置の目的や機能概要、物理的制約など)に対して必要となるシーケンス回路設計、部品選定、部品実装図設計などの製作設計を実施します。
・設計後は成果物のレビューと実機を用いた動作検証を行います。

【ポイント】
・業務プロセスの複数フェーズを体験できます。
・実際に電力インフラで使用されている配電自動化システムの周辺装置に触れることができます。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 善通寺工場

【募集人数】
各日程2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。 
監視・制御システムの設計・検査業務実習5days 【実施日】
9月2日(月)~9月6日(金)

【体験できる仕事】
・要求仕様(既存システムの改造案件)に基づき、作業内容の検討、改造仕様書・改造図面の作成(CAD操作)、PLCソフト改造・デバッグ作業(PLC保守ツール操作)、検査業務を行います。

【ポイント】
・業務プロセスの複数フェーズを体験できます。
・監視・制御システムの装置構成、構成機器等の概要を学べます。

【体験できる職種】
技術職

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 善通寺工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。 

ソフト開発実習(アプリ作成)2days 【実施日】
9月2日(月)~9月3日(火)

【実施プログラム】
・C#を用いて、仕様設計書(詳細・画面)を基に簡単なWindowsプログラム(電卓など)の製作を行います。

【ポイント】
・Windowsプログラムの開発・試験を体験できます。
・C#の関数知識を習得できます。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 善通寺工場

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
ソフト開発実習(Windowsアプリケーション)2days 【実施日】
9月19日(木)~9月20日(金)

【実施プログラム】
・C,C++言語を用いて、計算機の製作を行います。

【ポイント】
・Windowsアプリケーション製作に必要な、フレームワーク・プログラミングを体験できます。

【実施場所詳細】
四国計測工業(株) 高松オフィス

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。
原子力制御設計・制御システム保守実習2days 【実施日】
8月22日(木)~8月23日(金)

【実施プログラム】
・四国電力(株)訓練設備を使用した原子炉安全保護設備トリップ機能の説明、監視制御システムのプログラミング、定期点検、日常保修等の訓練体験を行います。

【ポイント】
・ 原子力発電所に従事する運転員や保修員が使用している訓練設備を用いて原子力発電所の仕組みや、当社業務内容を体験できます。
・原子力発電所の安全性、重要性に触れることができます。

【実施場所詳細】
四国電力(株)原子力保安研修所

【募集人数】
2名程度

【資格・対象】
大学・大学院・高専の方

【報酬・交通費】
報酬:なし
交通費:当社規定に基づき支給
食 事:昼食を支給
宿 泊:要相談
 
【エントリー方法】
マイページからアンケートの回答にてお申込みとなります。

【エントリー後のフロー】
受付終了後、参加の可否についてご連絡します。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

CAD設計実習2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 8/19
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

協調ロボットプログラミング研修2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 8/26
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

食品工場向け「YONKEIコネクト」実習2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 8/28
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

脱炭素、カーボンニュートラル設備設計実習2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 8/28
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

AI実習2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 8/21
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

システム開発フロー実習2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 9/9、9/11
エントリー締切:7/31
インターンシップ

監視・制御システムの設計・検査業務実習5days

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 9/2
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

ソフト開発実習(アプリ作成)2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 9/2
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

ソフト開発実習(Windowsアプリケーション)2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [香川] 9/19
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

原子力制御設計・制御システム保守実習2days

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [愛媛] 8/22
エントリー締切:7/31

連絡先

四国計測工業株式会社

〒764-8502
香川県仲多度郡多度津町南鴨200番地1
TEL:  070-8712-6711
E-mail:  jinji@yonkei.co.jp
HP:  http://www.yonkei.co.jp/recruit/

担当:  横山・浦山( お気軽にご連絡ください!)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)