ケーブルテレビ株式会社ケーブルテレビ

ケーブルテレビ株式会社

ケーブルテレビ栃木・館林・結城・筑西・久喜 / 放送通信業
業種 放送
通信/インターネット関連/情報処理/電力・電気
本社 栃木、群馬
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

営業部 プロデュース営業課
町田 尚輝
【年収】非公開
これが私の仕事 【地域プロデューサーを目指しています!】
プロデュース営業課は、お客様の中でも行政様、法人様に関する業務を行っています。
公共施設や企業への通信設備の導入や新規事業の提案、CMや政策番組スポンサーのご案内など、業務は多岐にわたりますが、とてもやりがいのある仕事です。
我々のアイデアが、地域の魅力発信や住みやすいまちづくりにつながっていきます。
気分はまさに「地域プロデューサー」です!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
【何よりも地域の笑顔が原動力です!】
入社当初から営業部に配属になり、数々のお客様とお話してきました。お客様からの「ありがとう」や笑顔は何よりも嬉しいです。とある町に防災用の設備としてWEBカメラを取り付けた際には、カメラのピントが合った瞬間に、画角の確認に来ていた自治体の担当者の方々から歓声が上がったことが強く印象に残っています。自然災害に悩まされていた地域だったのもあり、町民の皆様の安全な暮らしに貢献できるという実感が湧いて達成感を感じました。地域の力になっていると肌で感じる瞬間は何物にも代えがたい喜びです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 【地域の力になりたい!学生時代の経験を活かすために】
私の就活の軸は、「地域貢献」でした。中学生頃から漠然と、「将来は地元の近くで地域に密着した仕事がしたい」と思っていた私は、大学への進学を機に地域おこしを専門に学ぶために地方の大学に進学しました。多いときは週1回のフィールドワーク、行政との打ち合わせと報告会など就活を意識する時期までにはかなりの経験を積んだと自負していました。この経験を100%活かせてなおかつひたすら地域のために仕事ができる企業を探した結果、当社に就職を決めました。入社した今では、実際に地域をより良くするためにアイデアを張り巡らせています。まだ経験は浅いですが、若手の意見や提案もしっかりと拾って吟味して貰える環境があり、自分からアクションを起こしやすいのでとても働きやすいです。
 
これまでのキャリア 2021年4月 入社
2021年5月 営業部総合営業課
2022年6月 営業部プロデュース営業課

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんな職種に就くか、どんな環境が良いか、将来どうなりたいのか…就活に抱く思いは人それぞれだと思いますが、「自分はこれ!!!」という太い軸を1本持つと、いろいろなものがはっきり見えてくると思います。あなたも企業を探している一方で、企業も一緒に働いてくれるあなたのような人を探しています。変に緊張したりせずに、力を抜いてありのままの自分をさらけ出すことが、あなたにとって魅力的な企業を見つける近道だと思います。

ケーブルテレビ株式会社の先輩社員

【構成、取材、原稿考案、ナレーションなど、番組制作全般に携わります。】

コンテンツ部 地域プロモーション課 結城TVグループ
海老沢 聡美

【お客様の「困った」に寄り添う、地域の頼れるコールセンター】

カスタマーサービス部 コールセンター
川田 依里香

【直接、お客様と接することができる魅力的な仕事です!】

営業部 総合営業課
佐藤 直紀

【ケーブルテレビの「心臓部」を守っています】

技術部 伝送システム課
島田 龍成

【地域と密着!ケーブルテレビのファンを増やします】

営業部 総合営業課
小野 爽樹

【日常のお困りごと解決のスペシャリスト】

カスタマーサービス部 サポートグループ
齋藤 優衣

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる