ケーブルテレビ株式会社ケーブルテレビ

ケーブルテレビ株式会社

ケーブルテレビ栃木・館林・結城・筑西・久喜 / 放送通信業
業種 放送
通信/インターネット関連/情報処理/電力・電気
本社 栃木、群馬
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.74 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

管理部 人事総務課
関口 夏実
【年収】非公開
これが私の仕事 働きやすい環境づくりをしています
総務、人事に関する業務を幅広く行っています。当たり前に働きやすい会社になるように社内で不便な事はないか、もっと良くできるところはないか常に探しています。また、管理部へ異動した時は、業務に関する知識がなく不安でしたが、先輩のサポートを受けながら日々の業務の中で知識を身に付けています。「働きやすさNo.1」企業にする事が目標です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
思い切ってチャレンジ!その先に見えた新しいやりがい!
入社後、カスタマーサービス部へ配属となり、沢山のお客様と関わることができ仕事の楽しさややりがいを感じていました。そんな時に、当社でドラマ制作をすることが決まり、その参加メンバーの募集がありました。その案内を見たときに、「面白そう!やってみたい!」と思い、手を挙げました。入社当初からテレビを作ってみたいという思いがあり、このことをきっかけにドラマ作りに携わる事ができました。チャンスはどこにでも誰にでもある事、自分の思いを受け止めてくれる人が沢山いる事を実感しました。部署の垣根を越えて協力し合える環境も当社の魅力だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き きっかけは地域や人の為になる仕事。選んだ理由は働く人たちでした!
当社の事は小さい頃から地域メディアとして馴染みがありました。自分の知っている町や自分がテレビに映るというのは不思議な感覚でしたが、親近感がありました。テレビが好きだったという事もありましたが、地元で地域や人の為になる仕事がしたいと思い、当社を志望しました。そして、説明会の時に出会った先輩社員が緊張していた私を和ませるように話しかけてくれたことや質問に対して丁寧に答えてもらえた事に好印象を受け、入社を決めました。入社してからもメンタリング制度など、手厚くサポートしてもらえました。今でも周りの先輩・同僚に助けられながら日々仕事しています。
 
これまでのキャリア 2015年4月 入社
2015年7月 カスタマーサービス部コールセンターへ配属
2017年7月 カスタマーサービス部経営企画室へ異動
2018年10月 管理部人事総務課へ異動

この仕事のポイント

職種系統 人事・労務
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が好きな事、興味のあることをとことん追求してみてください。そして、恐れず自分の気持ちを素直に「ありのまま」を伝えてください。限られたチャンスの中で最大限に自分をアピールできれば納得のいく結果に繋がると思います!悔いのない就職活動にしてください!

ケーブルテレビ株式会社の先輩社員

【構成、取材、原稿考案、ナレーションなど、番組制作全般に携わります。】

コンテンツ部 地域プロモーション課 結城TVグループ
海老沢 聡美

【お客様の「困った」に寄り添う、地域の頼れるコールセンター】

カスタマーサービス部 コールセンター
川田 依里香

【直接、お客様と接することができる魅力的な仕事です!】

営業部 総合営業課
佐藤 直紀

【ケーブルテレビの「心臓部」を守っています】

技術部 伝送システム課
島田 龍成

【地域と密着!ケーブルテレビのファンを増やします】

営業部 総合営業課
小野 爽樹

【日常のお困りごと解決のスペシャリスト】

カスタマーサービス部 サポートグループ
齋藤 優衣

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる