株式会社協和コーポレーションキョウワコーポレーション

株式会社協和コーポレーション

住宅/賃貸マンション/福祉施設/商業施設/不動産/インテリア
業種 住宅
不動産/建材・エクステリア/建築設計/建設コンサルタント
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

住宅営業部
K・H(28歳)
【出身】名古屋学院大学  商学部 商学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新築戸建ての販売をしています
主な仕事は自社完成物件や土地からお考えのお客様の案内や商談をしています。
週末は完成物件にてお客様との商談をおこなっています。お客様にとって一生に
一度の大きなお買い物ですので、寄り良いご案内、ご提案を心がけています。
また当社営業は販売のみだけでなく、担当になった分譲地の間取り、コンセプトなどを
考え、実際に商品化が実現できます。ただ売るだけでなく、土地から携わる事ができますので、やりがいや達成感が感がられます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて担当した物件が完売になった事
自分が考えた間取り・分譲地が完売になった事がとても嬉しかったです。
物件が完成するまでは、本当にこの間取りでお客様に喜んで頂けるのか?と
不安もありましたが、実際にご購入して頂いた、お客様から好評のお声を
頂いたことが、今でも鮮明に覚えています。
接客以外にも覚える事が多いですが、日々自分自身の成長へと繋がっています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 1年目からお客様と関わる事ができる事です
入社して若手の時は訪問やチラシ配りなどをおこなう、中堅ぐらいからお客様と接客が
できると思っていましたが、当社は1年目からお客様との接客や商談などに携われる事ができる事に魅力を感じました。1年目は覚える事が沢山あると思いますが、その覚えた事が今後の自分自身の成長へと繋がっていっています。
 
これまでのキャリア 平成年4月新卒から住宅営業部

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は誰でも緊張してしまい言葉が詰まる事があると思いますが、
熱意をもって自分の強みをぶつけてみてください。
就職活動をしている皆様を応援しています。

株式会社協和コーポレーションの先輩社員

建築現場での施工管理!

建築部 施工二課
S.S
中部大学 工学部 建築学科 卒

木造住宅の施工管理

木造建設部
K・K
国立豊田工業専門学校

お家の販売や販売物件のプランニング

住宅事業部住宅営業課
I.S
愛知淑徳大学 メディアプロデュース学部メディアプロデュース専攻

現場業務や共同住宅のプランニング

MT企画開発部 特建設計課
H.T
名城大学 理工部 建築学科

賃貸マンションや店舗・福祉施設の設計

MT企画開発部 特建設計課
T・K
東海工業専門学校 金山校 建築ライセンス本科

ツーバイフォー工法の分譲住宅の設計

MT企画開発部 住宅設計課
Y・F
東海工業専門学校金山校 建築ライセンス本科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる