青木松風庵グループアオキショウフウアングループ

青木松風庵グループ

月化粧/食品(和菓子・洋菓子)の製造と販売/天平庵
  • グループ募集
業種 食品
その他専門店・小売/外食・レストラン・フードサービス
本社 大阪、奈良
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

青木ホールディングス 販売管理室 係長
洞出文美(28歳)
【出身】岡山大学  文学部 人文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 チラシの作成や公式SNSの管理
本社事務所で販売にかかわる事務的な業務(チラシの作成、お店で使う資料の作成、レジパネルの管理など)を主に行っています。また、Facebookやインスタグラムなどの公式SNSアカウントの運営も行っており、SNSを通して商品や会社の魅力をお伝えしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
幅広く様々なお仕事やイベント・行事に携われる!!
お客様はもちろんのこと、所属部署の仲間だけでなくお店・工場・配送などたくさんの仲間と関わる機会が非常に多く、貴重な経験ができる環境だと感じています。
またSNS担当としては、お顔の見えないたくさんのお客様に、文章と写真だけで商品の魅力を伝えられた時にとてもやりがいを感じます。「投稿を見て美味しそうだったので、買いに行きました!」などのコメントをいただくと本当に嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 何事にも妥協しない!!
お菓子が美味しいことはもちろんですが、その美味しさの理由やこだわり、おもてなしについての考え方が素晴らしいと感じたからです。お菓子づくりについてもおもてなしについても決して妥協しない姿勢があり、またそれが会社全体に浸透していて、仲間全員でその方向に向かっている様子が伝わり、自分もその一員になりたいと考えたからです。
 
これまでのキャリア 2018年 青木ホールディングス 販売管理 入社
2021年 青木ホールディングス 販売管理 主任
2023年 青木ホールディングス 販売管理 係長

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動において自分が何に向いているのだろうと迷う時があると思います
多くの会社を見て後悔のない選択をしてください。

青木松風庵グループの先輩社員

おもてなしを通してお客様においしいお菓子と想いを届ける仕事

青木松風庵 羽曳野店 店長
今井 佑香理
関西大学 社会学部

和菓子・ケーキなどのお菓子の販売

青木松風庵 販売部 阪南店 店長
五味 侑未加
京都女子大学 家政学部

お菓子を作りながら管理もするプレイングマネージャー

青木松風庵 製造部 月化粧ファクトリー 副工場長
本薗 朋大
龍谷大学 理工学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる