社会福祉法人徳心会トクシンカイ

社会福祉法人徳心会

介護・福祉/あゆみえん/いずみえん/さくらえん/こぶしえん
業種 福祉・介護
本社 東京

先輩社員にインタビュー

総務部相談課
迫田 和樹(33歳)
【出身】東京福祉大学  社会福祉学部社会福祉学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ご利用者、ご家族の生活相談全般 入居時の契約・入居までの手続き等の支援
ご利用者やご家族が安心して生活を送っていただけるよう日々の生活に対するご相談を承っています。
例えば「自宅にいた時のように歩いてほしいけどできるでしょうか。そのためにはどうしたら良いでしょうか」といったご家族からのご相談や
   「孫に会いたい。家に一回帰る訳にはいかないだろうか」等のご利用者からのご相談を伺ったりしています。

また、ご家族からのご入居相談も承っています。
事前のご様子の確認から医療機関をはじめとした関係機関との連携、施設内における利用判定の場での情報共有、契約からご入居にいたるまでの支援を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
相談員としてのやりがい
私は資格は所持していましたが、相談員としての経験は0だったので「果たして自分はちゃんと役割を果たせているのだろうか」とずっと感じながら仕事をしていました。
そんな時に面会にいらっしゃったご家族の方から「昔は不安だらけだったのに今は安心して過ごすことができている。あなたに相談することができて本当に良かった」とお言葉をいただきこの仕事にやりがいを感じ、モチベーションアップにもつながりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 雰囲気が良く、上下関係を感じさせない職場
職場見学の際に、職員同士が相談しているところを目にしました。
最初は同僚同士で話をしているのかと思いましたが、実際は一般職とリーダー職が話をしている場面でした。
リーダーの職員にはまったく威圧感等がなく、しかも業務に関する相談なのにギスギスすることなく笑顔を交えながらお互いの意見を検討しあっているところがかなり印象的でした。
「ここなら上下関係でのストレスを感じず仕事ができるかも」と思ったことが選んだきっかけでした。
 
これまでのキャリア 新卒入職:介護職(特養)1年→介護職(ショートステイ)4年→総務・生活相談員(特養)(現職 5年)

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

年収や福利厚生ももちろん大事ですが、まずは自分の身体が資本です。
実際に自分の足で見学に赴き、自分の目で見て「自分に合う」と思ったところに就職することをお勧めしたいです。
全部全部一人で考えなくても良いです。困ったり悩んだら恥ずかしがらずに身近な人に相談してみてください。

社会福祉法人徳心会の先輩社員

短期入所(ショートステイ)の一般職としてユニットケアをしています。

介護事業部第2課
関根 蓮馬
大原簿記福祉保育専門学校 介護課

特養のユニットケアで、ユニットリーダーをしています。

介護事業部第3課
高見澤 徹哉
東京医療秘書福祉専門学校 介護科

高齢者の日常をサポート

介護事業部第3課
匿名
東京YMCA医療福祉専門学校 介護福祉科

障がいを持つ方の生活支援

支援事業部第1課
山口 桜
東京成徳大学 応用心理学部臨床心理学科

高齢者施設(特別養護老人ホーム)の介護職

介護事業部第3課
渡邉 舞雪
駒澤大学 文学部 心理学科

高齢者施設(特別養護老人ホーム)の介護職。入居者の生活全般の介護。

介護事業部第3課
櫻井 文音
近畿大学 文芸学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる