株式会社クオリ
クオリ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クオリ

オフィスチェア・パーラーチェアの企画・製造・販売
  • OpenES
  • 正社員
業種
文具・事務機器・インテリア
機械/金属製品/建材・エクステリア
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

私たちクオリは、オフィスチェア・パーラーチェアの企画から設計、製造、組立、販売までを一貫して行っているメーカーです。OEMメーカーとして、大手商社向けのオフィスチェアの製造を手がけるほか、パーラーチェア(遊技用椅子)の分野では販売シェア国内トップクラスを誇っています。近年は、自社製品の海外展開を目指しており、海外の展示会への出店や販路拡大の活動を積極的に行っています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

「愛知ブランド企業」・国内外で「グッドデザイン賞」を受賞!

1962年の設立以来、オフィスチェアなどの椅子の企画から、設計、製造、販売までを一貫して行ってきた当社。オフィスチェアの分野では、大手商社向けのOEM製品を手掛け、パーラーチェアの分野では、国内販売シェアトップクラスを誇っています。高い技術力と高品質なモノづくりが評価され、2014年には優れたモノづくり企業として「愛知ブランド企業」に認定されました。2002年には、パーラーチェア(MD-3000)がグッドデザイン賞を受賞したのを皮切りに、国内外問わず多数のグッドデザイン賞を受賞。近年は、オフィスチェアの海外展開を目指し、ドイツやアメリカなどで開催される展示会への出展など、海外での活動を積極的に行っています。

仕事内容

“企画から完成品まで”携わり自分のアイデアを形にできる技術職

オフィスチェアをはじめ、数々の椅子の企画から設計、製造、販売まで行っている当社。技術職の魅力は、企画から完成品まで一貫して取り組み、自分のアイデアを形にできること。一つの椅子を作る際には、企画から設計・試作・量産化までチームで行うため、製品が完成した際には大きな達成感が得られます。また、“座り心地の良い椅子”を目指して、大学の研究機関などと共同で分析・解析・評価を重ね、分析データに基づいた製品開発にも取り組んでいます。さまざまな分析結果を基に、最先端の機能を盛り込んだ椅子づくりに携われるのも、技術職の醍醐味。新しい試みにチャレンジするのが好きな方には、ピッタリな環境です!

社風・風土

充実したサポート体制のもと、チャレンジできる環境があります!

私たちクオリでは、“CHANGE&SPEED”をモットーに、既成概念に捉われないモノづくりを行っています。「失敗を恐れずにチャレンジしよう」「世の中にない新しいモノづくりをしよう」そのようなチャレンジ精神旺盛な社風があります。当社では、少数精鋭でモノづくりに取り組んでいるため、社員一人ひとりが主体性を持ち、自発的な行動が求められています。もちろん社内のサポート体制は充実しているので、困ったことがあれば、いつでも上司や先輩社員に相談できる環境があります。また、OJT研修やCADの技能研修などの各種研修も充実しており、基礎からしっかり学べるので、安心して業務に取り組めますよ。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■技術系総合職(安城本社)
オフィスチェア、パーラーチェアの企画・開発・設計
■技術系総合職(九州事業所)
生産技術 金型や治具、検査機などの手配や、各種備品・工具の準備、設備の保全業務
生産管理 部材発注・在庫管理、原価・生産性等の数字管理
■営業職
既存顧客向け(OEM(相手先ブランド製造)を依頼されたメーカーや販売会社)営業
■事務職
電話対応、来客対応、システム入力、庶務業務、配属部署の事務作業全般

会社データ

事業内容 オフィスチェア、パーラーチェア、店舗用什器・備品などの製造・販売
設立 1962年6月(創業:1960年5月)
資本金 4億5,380万円
従業員数 125名(2025年1月現在)
売上高 37億5,000万円(2024年12月実績)
代表者 水野 誠
事業所 本社・本社工場/愛知県安城市福釜町河原18番地
第一工場/愛知県安城市福釜町中根92番地
九州事業所/大分県豊後大野市千歳町長峰2280
関連会社 四国メーコー株式会社
株式会社トーカイオフィスター
トーカイエクセル株式会社
エムネット関東株式会社
沿革 1962年6月:組織を法人に改める
1967年9月:日本工業規格(JIS)表示許可工場となる
1968年3月:(株)内田洋行との販売提携
1972年8月:西ドイツのレーダーゼーネ社と技術提携
1977年12月:メーコー工業(株)大分工場を別会社として設立
1983年2月:本社事務所竣工
1986年10月:工業標準化実施優良工場名古屋通産局長賞受賞
1987年6月:(株)クオリパート設立
1988年2月:大分工場日本工場規格(JIS)表示許可工場となる
1988年7月:U.M.K設立
1991年6月:(株)オフィスター設立のちに(株)トーカイオフィスターとなる
1991年8月:四国メーコー(株)設立
1991年12月:メーコー工業(株)関連子会社吸収合併
(九州メーコー(株)、(株)クオリパート、メーコーウッド(株))
1995年11月:トーカイエクセル(株)設立
1997年3月:国際品質保証規格 ISO 9001 認証取得(本社・本社工場・第一工場)
1997年4月:(株)ライオン事務器との販売提携
1997年10月:オフィスチェアWA(ウォント)シリーズエコマーク取得
1998年1月:豊通ライフマック(株)(現:豊通ファシリティーズ株式会社)との販売提携
1998年4月:福祉機器事業部新設(車椅子販売開始)
2002年4月:環境対応素材パーラーチェア「M-net」発売
2002年10月:エムネット関東(株)設立
2004年1月:株式会社クオリに社名変更
2004年1月:テーブル・椅子用脚パーツ製造販売開始
2007年1月:ホックス(株)と資本提携
2009年10月:(株)エムネット設立
2011年11月:(株)岡村製作所(現:株式会社オカムラ)との販売提携
2013年2月:四国メーコー(株)太陽光発電施設(996kw)
2014年4月:愛知ブランド企業認定
2014年9月:四国メーコー(株)太陽光発電増設(750KW)
2014年9月:四国メーコー(株)第3工場増設
2014年12月:四国メーコー(株)太陽光発電増設(250KW)
2017年5月:「安城スゴい会社大賞2017」(安城商工会議所主催)受賞
2017年6月:(株)トーカイオフィスターと(株)エムネット合併。
存続会社は(株)トーカイオフィスター
2017年8月:Chair Meister Co., Ltdとの業務提携
2018年1月:四国メーコー(株)バイオマスプラマーク取得
2018年2月:ワールド・ワイド・チェア発売
2019年2月:四国メーコー(株)金型工場増設
樹脂金型、プレス金型の内製化
2022年11月:「ORGATEC ケルン国際オフィス家具専門見本市」に初出展
2022年12月:本社ショールーム拡張リニューアルオープン
2023年6月:シカゴ「NEO CON2023」に初出展

連絡先

株式会社クオリ
愛知県安城市福釜町河原18番地
TEL:0566-74-0987
URL http://www.quali.jp
E-MAIL:soumu@quali.jp
総務部 採用担当
掲載開始:2025/02/03

株式会社クオリに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クオリに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)