株式会社フォー・クオリアフォー・クオリア

株式会社フォー・クオリア

日本エンタープライズグループ
業種 インターネット関連
ソフトウェア/情報処理/通信/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ICTソリューション事業部
オ ヨンジュン(29歳)
【出身】釜山大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 アプリ開発!
現在はヘルスケアシステムというアプリを開発しています。一つの画面とその中の機能を作るときに、自分が工夫したとおり問題なく動いたときに、すごく楽しさを感じます。ゲームのクエストをクリアしていく感じで仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
開発したアプリがニュースや記事に紹介された時。
入社して最初の何件の案件は開発が終わってもそれがどう使われてるのか、どんな感じなのかわからなかったのですが、ヘルスケアシステムという案件に入って完成したとき、それがニュースや記事で紹介されてるのを見て
「あ、ちゃんと自分が作ったものが使われてるんだ」ということが分かり、すごく嬉しかったし、仕事へのモチベーションになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内の雰囲気がよかった!
面接のためにオフィスに訪れた時、働いてる皆さんの社内の雰囲気がとてもよく、自分もその中の一員になって働きたいなと思いました。
 
これまでのキャリア 開発部(現職:3年目)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活を始めるときは、「もう自分は結構歳を取っちゃって何かに挑戦するのは遅いかな…」と思うかもしれませんが、30歳ぐらいになって振り返ると、その時期はまだ若くて、様々なことに挑戦ができる時期だったなと感じると思います。本当に自分が好きなのものは何か、いま何がしたいかをゆっくり考えて就活していきましょう!

株式会社フォー・クオリアの先輩社員

画面設計、フロント側の実装などフロント側の開発業務を行っています。

ICTソリューション事業部
境 瞭
専門学校ESPエンタテインメント 文化教養学部音 楽芸能スタッフ科

システム開発。物流系管理サイトのシステムを開発。

ICTソリューション事業部
田代 遥
大妻女子大学 比較文化学部比較文化学科

某求職サイトのマイページ機能の設計・開発

ICTソリューション事業部
三和 優里佳
日本大学 理工学部応用情報工学科

アプリゲームにてテスト実施及びノーコードによる実装

システムサービス事業部
名倉 祐貴
帝京大学 経済学部観光経営学科

医療サービスにおけるテスト実施

システムサービス事業部
飯田 晃太
東京電機大学 システムデザイン工学部・デザイン工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる