株式会社SCC
エスシーシー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社SCC

独立系/システム/ソフトウェア/コンサルティング/設計/開発
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

営業
松村 香帆(27歳)
【出身】中央大学  商学部 商業・貿易学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 ソリューションサービスの営業・広報を担当
現在、SCCが開発したソリューションサービスを多くの方に利用していただくための営業活動(新規顧客開拓)と、サービスを幅広く知ってもらうための広報活動を行っています。

営業活動では、SCCのことを全く知らないお客様に向けてサービスを提案しています。商談では、一方的な営業にならないよう、お客様の状況を丁寧にヒアリングし、要望に合った提案を行うことを心掛けています。会社の「顔」として責任を感じる場面もありますが、お客様との関係性を一から築き上げることに大きなやりがいを感じています。

広報活動では、ソリューションサイトの運営、SNSの運用、メールマガジンの配信などを担当しています。SCCのソリューションサービスをより多くの方に知っていただき、その魅力を感じてもらえるよう、日々試行錯誤を重ねています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「まずは話を聞いていただく」ことの難しさを痛感
初めてのお客様には、電話やメールでアプローチを開始します。一度微妙な反応をいただいたとしても、そこで諦めるのではなく、粘り強く相手の状況をヒアリングし、要望に合った提案を行うことで、次につなげることが重要だと考えています。
粘り強いアプローチが実り、商談につながったときや、商談でサービスの魅力を感じていただき「ぜひ導入したい」と言っていただけたときは、大きな喜びとやりがいを感じます。

これからも受注数を増やせるよう、工夫を続けながら活動してまいります!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「人」に魅力を感じたから
営業のインターンシップに参加したことがきっかけです。

インターンシップでは、実際に営業活動を経験させていただきました。営業の方々は、学生の意見や相談に真摯に向き合ってくださり、その姿勢にとても魅力を感じました。
また、人事の方々も、一人ひとりの個性を大事にしてくださる姿勢が印象的で、私もここで働きたい!と強く思ったのを覚えています。
入社後もギャップはなく、良い刺激を受けながら日々活動しています。
 
これまでのキャリア 営業(現職・5年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分にとって何が喜びにつながるのかを考えてみることをお勧めします。
さまざまな視点から自分を見つめ直すことで、これまで気づかなかったことにも気づけるかもしれません!

株式会社SCC の先輩社員

SCCのソリューション運用を行う。

技術部門(SE)
杉下 将哉

社内イベントの企画運営や社内広報を担当

管理
阿部 皓紀

クレジットカードの入会申し込みを行うシステムのプロジェクトマネージャー

SE
丹羽 大樹

掲載開始:2025/01/27

株式会社SCC に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社SCC に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)