極東証券株式会社キョクトウショウケン

極東証券株式会社

【東証プライム市場上場】
  • 株式公開
業種 証券
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.63 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 社員からのアドバイス 4.52

先輩社員にインタビュー

名古屋支店 資産管理課 課長代理
乙葉 祐介 (2011年入社)
【出身】東海大学  体育学部 競技スポーツ学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 何よりも自分のお客さまをつくること
新規のお客さまの獲得、何よりも自分のお客さまをつくるため、訪問・電話・DMなどを活用しての営業活動を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人生で初めてのお客さま
人生で初めて新規口座を獲得できたときのことが、一番印象に残っています。
配属されて3週間くらいで、まだ何もわからない自分のことをお客さまは信用してくださって、自分にとっては大きな自信に繋がりました。
また、訪問営業を繰り返し、やっとのことで新規口座を開設していただいたときにも達成感を感じられます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 全て自分の頑張り次第
全て自分の頑張り次第で結果が残せる会社だからこそ、私は極東証券を選びました。
若手でも結果を残せれば、自分に返ってくる報酬が大きいのも魅力に感じます。
極東証券の良い点は、一人ひとりが極東証券をより良くしていこうという気持ちを持って、営業活動を行っていることだと思います。また成果が上がらないとき、先輩方からいろいろなアドバイスをいただき、困難を乗り越えられたときにチームワークの大切さを感じます。先輩方から、積極的にコミュニケーションを取ってくださるので、明るい雰囲気の中で仕事ができています。まずは、新規開拓賞を獲ることを目標に日々頑張っているところです。
 
これまでのキャリア 資産コンサルタント営業

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 社会的地位の高い人々と出会っていく仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中は、いろいろな情報を集めてみることが大事です。

極東証券株式会社の先輩社員

新規開拓

本店資産管理第二部 資産管理課 主任
梶井 諒介 (2016年入社)
神奈川大学 経済学部 現代ビジネス学科

新規開拓

大手センタービル支店 資産管理課 主任
畑中 隼人 (2015年入社)
東海大学 体育学部 生涯スポーツ学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる