株式会社メディアビーコンメディアビーコン

株式会社メディアビーコン

出版/教育/英語/グローバル/アプリ/教材/WEBメディア
業種 出版
教育関連/インターネット関連/広告/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

編集部
Y.Y(26歳)
【出身】静岡県立大学  国際関係学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クリエイティブ溢れる仕事
英語教材編集者の仕事は、“物を創り出す”仕事。
そんなクリエイティブなところに、
私はこの仕事の魅力を感じています。

「練習問題のレベルは適切か?」
「イラストはどの位置に置くべきか?」
そんな細かなところまでこだわって決めていきながら、
1冊の本を丁寧に作っていきます。
自分の頭の中で考え、想像していたものが
形になっていくのは本当に感動します。

そして、クリエイティブであるからこそ、
1つ1つの本に担当者の味が出ることも
この仕事の魅力だと思っています。
細かな要素を1つ1つ決めながら制作していくので、
担当者によって出来あがるものが全く変わってきます。
私は、自分が担当者としてこだわって制作した本は、
“わが子”のように感じています…!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
多くの人に影響を与えられる仕事
私は、“多くの人に影響を与えられる”という点で
この仕事にとてもやりがいを感じています。

私は以前、『TOEIC L&R TEST 990点獲得 Part 1-4 難問模試』(ベレ出版)の編集を担当しました。
本のタイトルにある通り難問を集めた本なので、
難しく、かつ実際のテストに近い問題を作ることを意識し、
最後まで細かく問題の検討・修正を繰り返していました。

出版後、実際に本を購入してくださった読者様から
「この1冊をやったらリスニングで満点が取れた」
「実際のテストで出た難しい問題にも対応できた」
という声を多くいただき、嬉しくて胸が震えました…!
自分の知識を生かして試行錯誤しながらこだわって作った1冊の本が“誰かのためになっている”ことを感じ、とても感動しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 挑戦&成長ができる!
「仕事を通してたくさん成長して、自分の価値を高めたい」
これが私の就職活動時の想いでした。

メディアビーコンは
「挑戦する」ことをとても評価してもらえる会社。
挑戦ができる分、成長スピードも速くなるので、
ここは私が理想の自分になるためにぴったりの環境だと思いました。

実際に、入社してすぐにいろいろな経験をさせていただき、
書籍の担当も1年目の頃から任せていただいていました。
もちろん最初は先輩のサポートを受けながらですが、
やるべきことをただ指示されるだけではなく、
私の意見も常に聞いていただきました。
1年目であっても何年目であっても
平等に意見を尊重してもらえる環境なので、
非常に「挑戦しやすい」というところが
メディアビーコンの魅力だと感じています。
 
これまでのキャリア 2019年新卒入社
編集部(現在)

この仕事のポイント

仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は悩むことも多いと思いますが、
将来のことをよく想像して就職先を決めることをお勧めします。

AI技術などが発展し、これまで当たり前のようにあった仕事がどんどんなくなっていく時代なので、より将来性のある仕事を選ぶべきです。
そして、そんなこれからの時代を生き抜くためには、やはり個人の力が大切。
しっかり努力を積み重ねて自分自身の価値を高めておくと、就職活動も含め、人生が幸せな方向に動いていくはずです!
就職活動、応援しています。

株式会社メディアビーコンの先輩社員

読者の夢を創る仕事

編集部
N.T
上智大学 外国語学部

『英語が好き』『学んできた英語を生かしたい』という思いが実現する仕事

編集部
Y.H
中央大学 文学部

教育をおもしろく演出する

K.T
早稲田大学 教育学部

英語の魅力を世の中に発信する仕事

H.M.
駒沢大学 グローバル・メディア・スタディーズ学部 グローバル・メディア学科

学習者の背中を押す仕事

M.G.
青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる