航空機やロケット、人工衛星にも使われるような超精密な部品の加工や、スマートフォンに搭載される小さな電子部品を丈夫で美しくする表面処理などを手掛ける当社。環境に優しい新たな表面処理技術も開発しています。世界初の完全有害物質なしの表面処理技術「ERIN」は、私たちの挑戦の証。人体および環境負荷を大幅に低減し、より持続可能な社会の実現に貢献しています。
豊実精工の社是は、「失敗を恐れず何度でも挑戦する人間になり、会社は挑戦する人間を見守っていける度量を持つこと。」 です。私たちは、若手・ベテランを問わず、社員一人ひとりの「やってみたい!」という挑戦心を尊重 します。失敗を恐れずチャレンジし、「もっとよくできないか」と常に考える。そんな姿勢を大切にしながら、日々成長を続けています。
有害物質である六価クロムを使用する従来のクロムめっきに代わり、クロムを一切使用しない世界初の表面処理技術「ERIN」 を開発しました。環境や人体への負担をゼロにするとともに、産業界に革新をもたらしました。さらに、太陽光などの再生可能エネルギーを活用し、水を電気分解して生み出す「グリーン水素」を活用した新事業にも挑戦。全国で初めて、グリーン水素由来の電気と熱を温浴施設へ供給するプロジェクトを開始しました。 私たちは、技術を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。
世界をワクワクさせるようなものづくりを通じて、世の中に貢献したいという想いを胸に、常に挑戦をし続けています。そのため、常に技術力を磨く機会があり、社員一人ひとりの裁量も大きく、成長できる環境が魅力の1つです。また、国内外に拠点が多く、複数の事業を展開しているため、さまざまな価値観や知見に触れることができることも、ヤリガイに感じてもらえる部分でもあります。仕事を通じて何か新しいことを生み出したい、新しいことを成し遂げたいという社員が集まっており、互いが切磋琢磨し合える会社、それが豊実精工です。
事業内容 | ●機械加工事業
工作機械を用いて、アルミや鉄などの材料を加工します。当社では主に産業機械の部品の加工を行います。 保有機械の台数と、設計から組立までの一貫生産ができることを強みに、お客様のあらゆるご要望お応えしています。 ●レイデント事業 表面処理レイデントで世界シェア1位を誇ります。 レイデントは半導体や液晶の製造整備の部品に使用され、最先端技術を陰で支えています。 ●ERIN事業 ERIN(エリン)とは、当社が開発した世界初の完全クロムフリー表面処理技術です。 有害物質六価クロムが使用されているクロムめっき作業者や環境への負荷をゼロにすると共に、会社の大きな成長が見込まれる事業です。 ●商品事業 ペレットストーブPelleStar(ペレスター)のメーカーとして製造販売をしています。 間伐材を使用した木質燃料「ペレット」は、大気中に排出されるCO2に影響しないカーボンニュートラルな燃料で、SDGsにも寄与しています。 ●観光事業 スキー場、温泉、ホテル、輸入雑貨販売店などの運営を行っています。社員は、これらの施設を社員割引価格で利用することができます。 |
---|---|
設立 | 1985(昭和60)年11月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 270名(2024年4月) |
売上高 | 38億2,400万円(2024年度実績) |
代表者 | 代表取締役 今泉 由紀雄 |
事業所 | ●本社
岐阜県加茂郡富加町羽生2146-2 ●瑞穂工場 岐阜県瑞穂市十七条字花田町780-1 ●馬瀬事業所 岐阜県下呂市馬瀬中切1852-3 ●富加工場 岐阜県加茂郡富加町羽生1841 ●上之保工場 岐阜県関市上之保22394-2 ●駒ヶ根工場 長野県駒ヶ根市下平292-30 ●福井大野工場 福井県大野市堂本15-27-1 ●米沢事業所 山形県米沢市八幡原5丁目4149-2 ●海外拠点 中国(大連) ベトナム(ハノイ) 韓国 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。