社会福祉法人 進和学園シンワガクエン

社会福祉法人 進和学園

知的障がい者支援施設/生活介護/就労支援/施設入所支援/短期入所
業種 福祉・介護
教育関連/芸能・芸術/外食・レストラン・フードサービス/その他サービス
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

進和やましろホーム
溝邉 武尊
【出身】洗足こども短期大学  幼児保育科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 進和やましろホームにご入居されている方の生活全般の援助と委員会活動
進和やましろホームは主に重度知的障害の方などの障害を抱えた方達で、何らかの理由で自宅で暮らすことが出来ない方が入所している施設です。その入所者に対してより良い生活を送れるように支援、援助を行います。具体的に日中は各活動班に分かれ活動を行います。進和やましろホームでは活動が主に「椎茸班」「自主活動班」「機能訓練班」の3つに分かれており、各利用者にあった活動を行えるようにしています。さらに各班内でも障害特性などを含め利用者の皆さん一人一人が充実した活動を行えるよう考えています。
その他、利用者は施設で「暮らしている」ので食事や入浴、排泄といった生活には必要不可欠なことを少しでもより快適に行えるように、環境設定を検討しながら暮らしの支えになれるようつとめていくのが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
表現が難しい利用者と意思疎通ができた時
この仕事について良かったことは、広い視点で考えることが出来るようになりました。障害を抱えた方たちは障害の重さや気になる箇所、嫌なことはそれぞれ違います。一人一人の「常識」は違っており、本人にとっての「常識」があるのでそれぞれに合わせて考えることが重要であると学びました。同じ活動を行っていてもずっと同じことを繰り返して行える人もいれば、数秒でやめてしまう方もいます。普通であればやめてしまう人が良くないと考えてしまいますが、少しやり方を変えたり環境を変えるだけで同じように行えるようになったことがありました。その出来事から決めつけることはせずに広い視点で考えることで利用者の方がより良い生活に変わる喜びを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 各施設ごとに専門性を生かしており、各施設ごとに「色」があるところ
神奈川県内でもかなり大きな法人であり、その分、通所施設や就労支援、入所施設などあり利用者も様々な方がいます。各施設ごと利用者の特色を生かしており活動や生活なども工夫している場面がたくさん見られたことで、入職を決めました。
 
これまでのキャリア 横浜の入所施設に4年間つとめる。
その後、スキルアップを目的に転職し進和学園へ。
進和やましろホーム5年目。

この仕事のポイント

職種系統 社会福祉士
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「百聞は一見にしかず」ということわざがありますが、気になっていたり少しでも迷いがある場合は見学を行うことが大切です。見学を行うことで職場の対応や雰囲気を感じることができますし、見学に行けば行くほど比較ができるのでおススメです。

社会福祉法人 進和学園の先輩社員

組み立て作業を通して、利用者の方の就労支援をしています。

しんわルネッサンス
村中 咲
東北福祉大学 総合福祉学部社会福祉学科

知的障がいのある方の生活支援。

進和万田ホーム
山田 亮介
神奈川大学 理学部

しんわグループホームにご入居されている方の生活支援全般と委員会活動

しんわグループホーム
西山 葉瑠奈
田園調布学園大学 人間福祉学部社会福祉専攻社会福祉学科

元気と美味しさをお届けするパン屋さん

サンメッセしんわ
安藤 健
東京経済大学 経済学部

知的障害のある方の生活支援、共同生活援助を楽しくやってます!

しんわグループホーム
井上 綾乃
産業能率大学 経営学部経営学科

食品加工を通じて、利用者ご本人の就労支援に携わっています。

しんわルネッサンス
片山 翔太
法政大学 現代福祉学部 現代福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる