社会福祉法人 進和学園
シンワガクエン
2026

社会福祉法人 進和学園

知的障がい者支援施設/生活介護/就労支援/施設入所支援/短期入所
業種
福祉・介護
教育関連/芸能・芸術/外食・レストラン・フードサービス/その他サービス
本社
神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【WEB&対面】選べる福祉の現場体験&法人説明会・見学コース

選べる5コース!【WEB】・利用者さんにオンラインで教わるエコクラフトコース・発達障害について知ることのできる放課後等デイサービスコース・WEBでの説明会コース 【対面】・作業支援体験コース・施設見学コース

Aコース~エコクラフト体験~【WEB開催】 【実施プログラム】
利用者さんとコミュニケーションを取りながら工芸作品(エコクラフト)の製作体験をしていただきます。
1day仕事体験エントリー後、こちらから工芸作品(エコクラフト)の体験キットをご自宅にお送りします。
ご予約いただいた日時にスカイプ等を使用し、利用者さんと楽しくコミュニケーションを取りながら一緒に工芸作品を作りましょう。

【当日の流れ】
13:25~ WEB環境の確認、接続
13:30~  担当職員との自己紹介及び簡単な法人概要の説明
14:00~ 利用者さんからの自己紹介
14:05~ エコクラフト製作
15:30~ 本日のフィードバック及び座談会
16:00   終了

【実施場所詳細】
ご自宅からの参加となります。
インターネット環境、PC、マイク・カメラ(PCに内蔵されている場合も多いです)が必要となります。
スカイプ等の使用方法などわからないことや、困ったことがありましたら、お気軽にリクナビ上のメッセージやメール、お電話にてご相談いただければと思います。

【服装】
服装の指定はありません。私服でご参加ください。

【必要なもの】
・スカイプ等が使用できる機材(PC、タブレット、スマートフォン等)
・ハサミ
・洗濯バサミ(10個程度)

【募集人数】
各日1~3名

【資格・対象】
全学部・全学科から受け付けます。

【報酬・交通費】
ご自宅での参加となりますので報酬の支給はありません。
Aコースで使用するエコクラフトキットの送料についてはこちらで負担します。

【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイトより当法人へエントリーしてください。
折り返し担当者より電話またはメールでご連絡させていただきます。
エントリー後、7~10日経過しても連絡がない場合は、お手数ですが下記までご一報ください。
◆担当者 山田まで  TEL:0463-33-3500(平日・土日9:00~17:00)

【エントリー後のフロー】
1day仕事体験エントリー(エントリー〆切は10日前迄)
    ↓
電話もしくはリクナビメッセージにてエコクラフトキット送付日等の調整、WEB環境の確認
    ↓
エコクラフトキット送付(レターパックにて送付)
    ↓
送付物受け取り及び中身確認(不明な点は随時ご連絡ください)
    ↓
1day仕事体験当日
Bコース~発達支援プログラム~【WEB開催】 【実施プログラム】
進和学園で行っている放課後等デイサービスの紹介を通して発達障害について学び、実際に活動内で行っているオリジナルのゲームを皆さんで楽しんでいただきます。
そしてそのゲームが持つ意味や目的を感じながら、この事業や障害についての理解を深めます
ご予約いただいた日時にスカイプ等を使用し、放課後等デイサービスで働く職員がパワーポイント等で概要を説明した後、実際に「2文字でサバイバルビンゴ」、「かぶる穴埋め」といったオリジナルゲームを楽しんでいただきます。

【当日の流れ】
9:25~  WEB環境の確認、接続
9:30~   担当職員との自己紹介及び簡単な法人概要の説明
10:00~ 進和学園で行っている放課後等デイサービスの紹介と発達障害について説明
10:45~ オリジナルゲーム体験
12:00~ 本日のフィードバック及び座談会
12:30   終了

【実施場所詳細】
ご自宅からの参加となります。
インターネット環境、PC、マイク・カメラ(PCに内蔵されている場合も多いです)が必要となります。
スカイプ等の使用方法などわからないことや、困ったことがありましたら、お気軽にリクナビ上のメッセージやメール、お電話にてご相談いただければと思います。

【服装】
服装の指定はありません。私服でご参加ください。

【必要なもの】
スカイプ等が使用できる機材(PC、タブレット、スマートフォン等)

【募集人数】
各日1~12名

【資格・対象】
全学部・全学科から受け付けます。

【報酬・交通費】
ご自宅での参加となりますので報酬の支給はありません。

【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイトより当法人へエントリーしてください。
折り返し担当者より電話またはメールでご連絡させていただきます。
エントリー後、7~10日経過しても連絡がない場合は、お手数ですが下記までご一報ください。
◆担当者 山田まで  TEL:0463-33-3500(平日・土日9:00~17:00)

【エントリー後のフロー】
1day仕事体験エントリー(エントリー〆切は7日前迄)
    ↓
電話もしくはリクナビメッセージにてWEB環境の確認
    ↓
ゲームに使用する用紙のデータの送付(スカイプ等にて)
    ↓
1day仕事体験当日
Cコース~作業支援体験~【1day対面】 進和学園の障がい者支援施設で先輩職員、利用者の方と一緒に作業支援経験をしていただきます。
昼食は施設内で先輩職員と交流しながら食べられます。
※感染症対策によるマスクの着用は個人の判断が基本となっておりますが、当法人では高齢者や基礎疾患による重症化リスクの高い利用者の方が多いことや、集団生活におけるクラスター防止の観点から職員は常時マスクを着用しております。対面コースへご参加の場合はマスクの着用をお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の感染者数が全国的に増えている場合には実習前のガイダンス時に抗原検査をお願いすることがあります。抗原検査キットはこちらで用意しますのでご協力お願いいたします。


【実施プログラム】
1日で半日ずつ就労支援と生活支援の二つの仕事体験ができます。
生活支援:自立度の高い方の生活支援及び作業支援
就労支援:自動車部品組立、就労移行支援勉強会

【当日の流れ】
9:30  ガイダンス      
10:00 創作活動作業支援(手工芸、ボールペン組立など)
    または身体介護および日中活動支援(歩行訓練支援)
11:45 昼 食     
12:45 施 設 間 移 動           
13:15 工場内組立作業支援、就労移行支援勉強会          
15:30 振 り 返 り         
16:00 終 了

【実施場所詳細】
神奈川県平塚市内
AM:進和あさひホーム
PM:しんわルネッサンス

【服装】
動きやすい服装でお越しください。更衣室もご用意しています。

【必要なもの】
室内用の運動靴、筆記用具

【募集人数】
各日1~2名

【資格・対象】
全学部・全学科から受け付けます。

【報酬・交通費】
交通費:実費(上限50,000円)支給
報酬はございませんが、昼食時に給食(負担なし)をお出しします。

【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイトより当法人へエントリーしてください。
折り返し担当者より電話またはメールでご連絡させていただきます。
エントリー後、7~10日経過しても連絡がない場合は、お手数ですが下記までご一報ください。
◆担当者 山田まで  TEL:0463-33-3500(平日・土日9:00~17:00)

【エントリー後のフロー】
インターンシップ担当者よりリクナビへご登録の電話番号へお電話、またはリクナビマイページへメールでご連絡させていただきます。
  ↓
日程及び確認事項等連絡(電話またはメールにて)
※不明点や疑問点がございましたら、ここで解消できます。
  ↓
1day仕事体験当日
交通手段のご案内 JR東海道線 平塚駅下車
神奈中バスに乗車し、体験施設最寄りのバス停へ(お電話もしくはリクナビメッセージにてご案内いたします)
バス停でスタッフがお待ちしております。
Dコース~WEB説明会~【WEB開催】 【自宅でお気軽スタート】カジュアルな形式のWEB説明会!

※インターンシップ担当とのWEBでおこなう説明会になります。
会話をしながら皆様の疑問にお答えします。

当法人では、参加される方のニーズに合わせ丁寧に説明することを大切にしています。
WEB上でのカジュアルな形式で、現場で活躍している職員とフラットな空気の中で会話していただき、少しでも現場の雰囲気を掴んで頂ければと思います!

【実施プログラム】
◆法人概要、福利厚生、特徴的な取り組みについて
…誕生日休暇、職員互助会のしくみ、青摘みみかんの話まで
当法人ならではの取り組みについてお話します。

◆先輩職員との座談会
ざっくばらんな雰囲気でゆっくりお話し頂けます。
どんなことでも気軽にご質問ください、答えにくそうなことでもお答えいたします。
自分から話すのが苦手な方も、先輩職員がリードしますのでご安心ください。

【実施場所詳細】
ご自宅からの参加となります。

【服装】
服装の指定はありません。

【必要なもの】
スカイプ等が使用できる機材(PC、タブレット、スマートフォン等)

【募集人数】
各日1~3名

【資格・対象】
全学部・全学科から受け付けます。

【報酬・交通費】
ご自宅での参加となりますので報酬の支給はありません。

【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイトより当法人へエントリーしてください。折り返し担当者より電話またはメールでご連絡させていただきます。
エントリー後、7~10日経過しても連絡がない場合は、お手数ですが下記までご一報ください。
◆担当者 山田まで  TEL:0463-33-3500(平日・土日9:00~17:00)

【エントリー後のフロー】
エントリー(エントリー〆切は7日前迄)
    ↓
電話もしくはリクナビメッセージにてWEB環境の確認
    ↓
説明会当日
Eコース~リアル見学説明会~【1day対面】 \福祉以外の学科の方も大歓迎/ 施設見学
リアルでの見学会を実施いたします!

是非、施設見学から現場の雰囲気を知りたい方はご予約下さい!

【実施プログラム】
09:30 平塚駅南口集合
10:00 進和あさひホーム見学(入所施設)
11:00 サンメッセしんわ見学(就労施設)
12:00 昼食(進和学園が運営する飲食店)
13:00 しんわルネッサンス見学(就労施設)
14:30 平塚駅南口解散
⇒現場見学後、後日説明会を実施します。
その場での説明会をご希望される方はお気軽にお声がけください♪


【募集人数】
各日1~3名

【資格・対象】
全学部・全学科から受け付けます。

【報酬・交通費】
交通費:実費(上限50,000円)支給

【エントリー方法】
まずは、リクナビ2026プレサイトより当法人へエントリーしてください。折り返し担当者より電話またはメールでご連絡させていただきます。
エントリー後、7~10日経過しても連絡がない場合は、お手数ですが下記までご一報ください。
◆担当者 山田まで  TEL:0463-33-3500(平日・土日9:00~17:00)

【エントリー後のフロー】
参加予約した見学会をキャンセルする場合は、下記の方法でご連絡ください。
(キャンセル受付中の場合)
リクナビ上で手続きをお願いします

(キャンセル受付締切後にキャンセルされる場合)
メールアドレス(honbu@shinwa-gakuen.or.jp )へ
『貴方の氏名:キャンセル』 というタイトルのみで送信してください (本文は不要です)
★こんな方へおすすめ★ ・人と接するのが好きな方
・障がいをお持ちの方への支援に興味のある方
・障がいをお持ちの方と関わったことがない方
・コロナウイルスは怖いけど、職場体験がしてみたい方

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

Aコース~エコクラフト体験~【WEB開催】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Bコース~発達支援プログラム~【WEB開催】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、9月随時
平日含む開催 [WEB] 6月随時
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Cコース~作業支援体験~【1day対面】

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [神奈川] 7月随時、8月随時
平日含む開催 [神奈川] 6月随時
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Dコース~WEB説明会~【WEB開催】

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [神奈川] 7月随時、8月随時
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

Eコース~リアル見学説明会~【1day対面】

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [神奈川] 7月随時、8月随時
エントリー締切:8/31

連絡先

社会福祉法人進和学園 本部
TEL:0463-32-5325 東方(トウボウ)

神奈川県平塚市万田2丁目12番22号

アクセス:JR東海道線「平塚」駅 北口 
バス乗り場より、神奈川中央交通バス「3番乗り場」
「湘南平」行き約15分乗車、「上万田」で下車、徒歩1分。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)