マックスバリュ関東株式会社マックスバリュカントウ

マックスバリュ関東株式会社

【イオン/AEON/WAON/トップバリュ/食品/小売/流通】
業種 スーパー・ストア
専門店(複合)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

店舗勤務 農産担当
M.Hさん
【年収】非公開
これが私の仕事 季節感を出した売場づくりでお客さまに喜んでもらう!
私は現在農産担当として、店舗で働いています。
野菜や果物には旬があり、1年をかけて目まぐるしいスピードで売り込み商品が変化して行きます。更に、季節によって売り込み方も異なり、
どうしたらお客さまに売りたい商品をわかりやすく伝えることができるか、どのようにお店に陳列したらお客さまは買い物がしやすいか等、
毎週売込み方法を計画し、そして販売しています。私が日々の仕事で最も力を入れているのが、特設コーナーの売場作りです。農産売場は
店舗の入り口でもあり、お店の顔だと思うので、季節感を出せるように毎週試行錯誤し、売場づくりに取り組んでいます。
もちろん、売場は特設コーナーだけではなく、定番の商品の管理も大事になります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「食」という面で地域のお客さまを支える!
店頭で売場作りや、商品の陳列を行っていると、お客さまから商品に関してや、場所の質問をされます。
そんな時に自部門の商品を紹介、説明することで買っていただけることがあります。後日、案内したお客さまから、「おすすめされた商品を購入してよかった」、「おすすめされた商品が美味しかった」とわざわざ伝えてくださることがあります。
お客さまに喜んでいただけたことが実感でき、うれしい気持ちになります。更に「食」という面で地域住民の人々の支えになっていると実感でき、仕事へのやりがいを感じることができます。
お店には毎日たくさんの方が来店されますが、その中で、顔見知りになった常連のお客さまもたくさんいます。
ただもくもくと買い物をするだけではなく、お客さまには楽しく買い物をしてもらえるように日々精進しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 温かい雰囲気!安心して働ける!
「食」というのは私たち人間が生きていく中で、最も重要なもののひとつであり、人々への貢献度も高いことから、仕事へのやりがいを感じ、食品スーパーで就職先を探していました。
就職活動中は様々な食品スーパーの説明会へ出向き、話を聞きましたが、そんな中でも、マックスバリュ関東株式会社は、イオングループということで、安心して長く働くことができると思いました。更に、充実した福利厚生も魅力のひとつでした。そして何よりも、説明会や、面接の印象がとてもアットホームで温かみを感じ、入社を決意しました。
入社後の印象は、入社前と変わらず、店長、副店長、そして上司やコミュニティアルバイトの人たちと楽しく仕事をしています。
 
これまでのキャリア 2019年入社~農産担当

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動中、いろいろな会社へ出向き、様々な話を聞き、考える事、悩むこともたくさんあると思います。
大変で妥協してしまいそうな時もあるかと思いますが、新卒入社は1回きりです。
自分の意思をしっかりと持ち、就職活動を頑張ってください。

マックスバリュ関東株式会社の先輩社員

お店の経営者として最大限の成果を出す!

店舗勤務 店長
N.Sさん

お客さまと従業員の幸せを維持する!

店舗勤務 店長
N.Kさん

売場の計画や管理、従業員と話をすること!

店舗勤務 グロサリーノンフーズ主任
N.Kさん

商品の仕入れから販売までを見届ける!オリジナル商品の開発!

本社勤務 商品部 バイヤー
H.Tさん

商品の魅力をさらに引き立てる売場づくり!

店舗勤務 農産主任
U.Kさん

お客さまが楽しい!おいしそう!と思える売場づくり!

店舗勤務 農産担当
Y.Rさん

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる