マックスバリュ関東株式会社マックスバリュカントウ

マックスバリュ関東株式会社

【イオン/AEON/WAON/トップバリュ/食品/小売/流通】
業種 スーパー・ストア
専門店(複合)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

店舗勤務 サービスデリ主任
O.Kさん(29歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様に支持される売場と商品を提供する!
お客様が毎日来店されても”あきない商品”を提案すること、そして、この日に来たら絶対お得という商品を計画して販売することが私の仕事です。私はサービスデリ(お惣菜・お弁当・お寿司等)を担当していますが、上司の店長や副店長に相談し、パートさんとも情報共有して一緒に販売をしております。どうしたら美味しい商品をタイムリーに提供出来るかを毎日考えます。お客様から「他のお店には無いけど、ここに来たら売ってるから来たよ!」と言ってもらうとすごく嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
”思った通り!” これがたまらない!
自分が一生懸命考えて計画し、思った通りに売り切った時です。”これだ!”と思った商品を出来たてで提供し、店内放送や試食販売をして売上を伸ばした時は何ものも変えられません。私の担当するサービスデリ売場は従業員数も多いため、チーム一丸となって目標を達成した時の喜びは非常に大きいです。また私が勤めている店舗は単身の会社員が多く住んでいる地域で、お酒が非常によく売れます。ある日”お酒と一緒におつまみ商品を集合展開したら売れるかも”と思った私は、パートさんと一緒に売場作りを考えました。そしてビールと一緒にエビ・いか・鶏の唐揚やフライドポテトを”アツアツ”の状態で集合販売したら、いつもの2倍以上の売上になりました。こんな瞬間はたまりませんね!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 親身になって考えてくれる会社
私は小売業を志望していました。そして最終選考に残ったのは、MV関東と某小売の大手企業の2社でした。その選択に非常に悩んでいた私に、MV関東の先輩社員は親身に相談に乗ってくれました。それが決め手になりました。入社して1年が経った今でも、それは変わりません。2年目の私を一社会人として認めてくれる、そして責任ある仕事を任せてくれる。研修は1~2ヵ月に1回は開いてくれて、同期の仲間たちとも定期的に合える。また社長自ら何度も話しかけてくれる。私の選択に間違いが無かったと今も思います。
 
これまでのキャリア 2013年4月~: サービスデリ担当
2013年9月~: サービスデリ主任

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営ノウハウが身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身、就職活動が辛い時期もありました。でも諦めずに就職活動をした結果、自分が希望する会社に入社出来ました。諦めないこと、それが大切です。そして色々な人に相談してもらうことの必要だと思います。たくさんの社会人の方とお話してみて下さい。会社説明会で人事担当の方と話す事も手段の一つだと思います。

マックスバリュ関東株式会社の先輩社員

お店の経営者として最大限の成果を出す!

店舗勤務 店長
N.Sさん

お客さまと従業員の幸せを維持する!

店舗勤務 店長
N.Kさん

売場の計画や管理、従業員と話をすること!

店舗勤務 グロサリーノンフーズ主任
N.Kさん

商品の仕入れから販売までを見届ける!オリジナル商品の開発!

本社勤務 商品部 バイヤー
H.Tさん

商品の魅力をさらに引き立てる売場づくり!

店舗勤務 農産主任
U.Kさん

お客さまが楽しい!おいしそう!と思える売場づくり!

店舗勤務 農産担当
Y.Rさん

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる