マックスバリュ関東株式会社マックスバリュカントウ

マックスバリュ関東株式会社

【イオン/AEON/WAON/トップバリュ/食品/小売/流通】
業種 スーパー・ストア
専門店(複合)
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

店舗勤務 畜産主任
T.Yさん(27歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 思わず手に取りたくなるような、商品のご提供。
現在、畜産グループを担当し、牛肉や豚肉などをスライサー・手切りによって精肉し、販売しています。ステーキ用、焼き肉用、しゃぶしゃぶ用、シチュー用…などなど、切り方は多種多様。お客さまのニーズはもちろん、肉質を見極めながら適切な処理を行わなければならないので、奥が深い仕事と言えます。お肉は、切る向きや厚さによって味や触感、さらには見栄えも変わってきます。お客さまが「このお肉、美味しそう。買いたいな。」と、手に取ってもらえるような商品を常にご提供
できるように、日々精進しています。ゆくゆくは売場のレイアウトも覚えて、お客さまがアッと驚くような企画にも挑戦したいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
精一杯作った商品で、喜んでもらえた。
スライサーを扱った、精肉の加工をする機会が増え始めた頃のことです。以前までは、なかなか売場に出回ることのなかった自分の商品が、多く並ぶようになりました。「手に取ってもらえるかな?」「変なところないかな?」と、毎日のように売場を覗いては心配をしていましたが、ある日お客さまから「この前買ったお肉、美味しかったよ」と、嬉しいお声をかけて頂きました。自分が作ったものが喜んで貰えてる…そう実感させてもらえた一言だったので、単純に嬉しい気持ちでいっぱいに。そして、もっと多くのお客さまに「美味しい!」と、感じて頂けるように、頑張ろうと思えた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に根差した活動が、元気にできる期待感。
もともと人と人との繋がりが好きだったので、地域の方々と身近に接することができる小売業を志望していました。大手から中小企業の説明会に多数参加し、先輩社員の話を伺っていった中で一番ピンっと来たのがマックスバリュ関東だったのです。お客さま目線で売場・商品を見直し続けており、地産地消を取り入れて地域の団体や組合とのタイアップ企画を行うところには、とても好感を持つことができました。また、『この街・お客さま・仲間たちの笑顔と元気を応援し続けます。』というコーポレートスローガンに、この会社なら人を元気づけるだけでなく自分も元気になれるのではないか、という期待感も持ちました。先輩・後輩の良好な関係性にも、社会人として、人としての成長が望めるだろうと感じたので、入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 2015年~: 畜産担当
2016年~: 畜産主任

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職は、新しい人生の始まりです。その一歩を大切にするべきだと、家族や先生…など、たくさんの人からのアドバイスで、逆に悩んでしまうことが多いと思います。ですが、最終的には働くのは自分自分。自らが良いなと、思えるところで働くことが一番です。また、実際に働いてみないと会社の良し悪しはわからないものなので、説明会はあくまで参考程度に。あとは、自分がどんな仕事をしたいかどうかです。

マックスバリュ関東株式会社の先輩社員

お店の経営者として最大限の成果を出す!

店舗勤務 店長
N.Sさん

お客さまと従業員の幸せを維持する!

店舗勤務 店長
N.Kさん

売場の計画や管理、従業員と話をすること!

店舗勤務 グロサリーノンフーズ主任
N.Kさん

商品の仕入れから販売までを見届ける!オリジナル商品の開発!

本社勤務 商品部 バイヤー
H.Tさん

商品の魅力をさらに引き立てる売場づくり!

店舗勤務 農産主任
U.Kさん

お客さまが楽しい!おいしそう!と思える売場づくり!

店舗勤務 農産担当
Y.Rさん

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる