就活中の皆さん、こんにちは。
マックスバリュ関東の松坂でございます。
当社に興味を持っていただき、ありがとうございます。
今回は会社説明会でご質問が多い、「転勤」についてご説明いたします。
「転勤」の捉え方は人それぞれですね。
特に一人暮らし未経験の方は、転勤に躊躇される方もいらっしゃいます。
私は学生時代から一人暮らしをしている為、逆に転居転勤を希望していたタイプでした。
転勤のメリットとデメリットについてご説明しますね。
【メリット】
新しい環境を会社が提供してくれるため、今までに無い経験が自動的にできる。
(いわゆる”ヒト・モノ・カネを会社から提供される)
結果として、自己成長に繋がっていく。
【デメリット】
少なからず環境変化にストレスが発生する。
親元を離れるなどの要因で、金銭的な負担が今まで以上に発生しやすい。
このようなところではないでしょうか。
当社では、従業員や組織の成長を促進するために、総合職採用と転勤を行っております。
転勤の頻度は二年に1回程度で、可能な限り勤務地のみを”引越”し、住居は引っ越さない
ような形を検討しております(勤務先と住居がダブルで変更されると心理的負担が大きく
なるための配慮)。厳密に行っている訳ではございませんが、このような形で進めております。
是非、ご自身の成長に繋げていただくために、転勤を前向きに捉えていただきたいです。
それでは、また!