株式会社エス・エス・シーエス・エス・シー

株式会社エス・エス・シー

金融基幹系/業務系システムの開発(上流工程~開発)
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/その他金融/各種ビジネスサービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

2022年入社 企画開発部
D・M
【出身】文京学院大学  外国語学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 未経験でも心配はいりません!
私はこの業界は未経験だったのでとても大変でした。毎日新しいことを学ぶしスピードも速くてついていくことに必死でした。周りよりも上達はとても遅かったです。ただ講師の先生と同期がとても優しく、毎日助けてくれました。この人たちがいたから三ヵ月を頑張ることができました。未経験の人は大変だと思います。でもだからこそうまく出来た時の喜びは人よりも大きいと思います。これから配属されてどのような仕事をするのかとても楽しみです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の書いたプログラムが動いた瞬間
私が研修中で嬉しかった瞬間は自分の書いたプログラムが正しく動いた時です。私は学生時代最低限しかパソコンを触っていなかったので、周りと比べると遅れを取ることが多かったです。プログラムを書いては正常に動かないという繰り返しでした。しかし、周りよりも時間がかかった分だけプログラムが正常に動くとものすごく嬉しく達成感を感じます。さらに書いたプログラムが長く複雑なほどできた時の喜びは大きいです。うまくいかないときは気持ちも少し落ちますが、できた時の気持ちはその後のモチベーションにも繋がります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分に合った条件と会社の人柄
私がこの会社を選んだ理由は2つあります。1つ目は自分が求めていた条件に合っていたからです。私が就職活動中に求めていた条件は転勤がないことと在宅ワークができることでした。この条件でいろいろな企業を探していたらこの会社に出会いました。2つ目は人事の方の人柄です。私は働く上で最も大切なことは周りとの人間関係だと考えています。この会社の人事の方は僕が就職活動中に出会った人事の方で1番の人でした。よく人事の人とは入社してから一緒に働くわけではないからあまり関係ないという意見もあります。しかし私は会社の雰囲気は社員の人柄にも出ると思います。選考が進むに連れてこの会社で働きたいと思うようになりました。
 
これまでのキャリア 私は大学では外国語学部で英語を学んでいてITは一切勉強していませんでした。ただプログラムを書く上では英単語も出てくるし文法は英語と似ています。その点は英語を活かせているなと感じます。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りと比べて内定が中々出なかったり企業の規模で落ち込むことはあると思いますが、絶対に自分と合う企業はあるのでとにかく気楽な気持ちで臨むのが一番だと思います。

株式会社エス・エス・シーの先輩社員

総合開発演習で、ショッピングサイト作りをしています!

2022年入社 企画開発部
Y・N
茨城大学 人文社会科学部人間文化学科

ひたすらに学ぶ3ヶ月

2022年入社 企画開発部
S・W
東京工業大学大学院 生命理工学院生命理工学系

経験値アップ

2022年入社 企画開発部
S・S
千葉大学 教育学部/中学国語

3ヶ月間はしかっり研修!

2022年入社 企画開発部
T・H
東京経済大学 経済学科

私の仕事は学ぶことです。

2022年入社 企画開発部
K・E
武蔵野大学 文学部/日本文学文化学科

学ぶこと

2022年入社 企画開発部
K・U
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校 システム開発コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる