| 業種 | 
 情報処理 
ソフトウェア/インターネット関連/その他金融/各種ビジネスサービス  | 
|---|---|
| 本社 | 
 東京 
 | 
【創立43年の老舗IT企業/東京・神奈川勤務/文系8割/土日祝休み/残業10.7時間/テレワークあり】
手厚い研修(新人研修6か月+スキルアップ研修+勉強会)で成長をサポート。
SEとして着実に力をつけていただける会社です。
私たちは日本経済を支える『金融基幹システム』を手掛けており
上流工程を中心に全ての開発工程に携わることが出来ます。
ITや金融の知識がなくても大丈夫。SSCがじっくり育てます!

全く知識のない方でも安心できるように、入社時に6カ月間、綿密な研修を行っています。 前半3カ月間でシステム開発の専門知識や技術、プログラミング等を独自の研修ルームで学び、後半は、実践をしながら業務知識や技術・仕事の進め方を身につけていただきます。 その後は、入社5年目までと昇格時のスキルアップ教育として様々な研修でサポートをしていきます。 さらに、参画先の各チームで勉強会を月/週単位で実施しており、参画拠点独自のシステムや業務知識の習得が可能となっています。 動きが早い業界で、人材育成を急ぐ面がありますが、エス・エス・シーでは基本をじっくり身につけ、幅広く対応できる人材づくりをしています。

弊社は自社で保有しているシステムではなく、長年取引きのある企業のシステム改良・開発となるため、様々なシステムに携わることができます。 また、仕事の関わり方が、10名以下のプロジェクトチームが基本となるため、大人数のうちの1人として指示されたプログラムを組むだけではなく、新人でも少数精鋭のメンバー員として一緒に考え、自分の考えを試すチャンスが大いにあります。 上位工程/SE工程/PG工程と様々な作業レイヤーがあり、各レイヤーには有識者や先輩社員がいるので、新人でも上位の工程から参画することが可能です。 早い段階から上司・先輩・お客様と一緒に考え、問題解決をするエンジニアへ成長することができます。

普段仕事で関わることのない社員同士の交流を増やすことを目的として、定期的にフットサル(社内サークル)や若手交流会・同期会などを開催しています。フットサルは月1で活動しており、社員であればだれでも参加が出来るようになっています。趣味の合う社員同士で集まるため、ストレスや運動不足解消にも繋がり、年齢や性別、役職関係なく楽しく活動しています!また、若手交流会では年齢の近い社員同士で食事やカラオケに行き、同期や先輩後輩の繋がりを構築していってます。全社員が集まる社内イベント(新人歓迎会や納会など)も開催しながら、継続して【働きやすい職場づくり】に取り組んでいます!
| 事業内容 | 金融機関で使われるシステムの設計・開発・構築・保守・エンハンスを行っています。
 幅広いシステムをエス・エス・シーの豊富な業務知識、技術を生かして、お客様の問題解決を行っています。 ≪金融システム≫ ・証券 ・銀行 ・リース ・ローン ・生保 ・公共 など  | 
|---|---|
| 設立 | 1981年10月  ※2024年10月に創業43年を迎えました。
 | 
| 資本金 | 2,500万円 | 
| 従業員数 | 150名(2025年4月時) | 
| 平均年令 | 33.5才 (男性36才、女性27才) | 
| 売上高 | 43期(2024年3月決算)16億1400万円 
 42期(2023年3月決算)13億円 41期(2022年3月決算)11億8000万円  | 
| 代表者 | 代表取締役 桑山 勝幸 | 
| 事業所 | 〒102-0071
 東京都千代田区富士見1-6-1 富士見ビル3F  | 
| 関連会社 | 株式会社エス・エス・シーHD
 株式会社エス・エス・シービジネスサポート  | 
| 経営理念 | 【SMILE】   大切なお客様の笑顔のために
 【FAMILY】 大切な社員とその家族の幸せのために 【FUTURE】 大切な日本の社会に豊かな未来を築くために  | 
| 開発事例 | 証券会社(総合口座管理システム・トレーディングシステム)、
 リース会社(トータル情報システム・資産管理システム)、 都市銀行(常任代理人システム)、 信託銀行(年金運用システム・証券代行システム)、 製鉄会社(資機材管理システム)、 鉄道会社(コンテナ管理システム)、 他生命保険、 石油会社、 協同組合、 地方自治体、 他  | 
| 主要取引先 | 株式会社野村総合研究所、
 TIS株式会社、 キヤノンITソリューションズ株式会社、 株式会社日本総合研究所、 株式会社日立製作所、 アビーム コンサルティング株式会社、 SCSK株式会社、 株式会社DTS、 他  | 
| キーワード | #文理不問  #文系歓迎  #充実した研修  #新人研修6か月
 #新卒中心 #金融系システム #転勤なし #テレワークあり #安定性 #働きやすい社風 #資格取得奨励 #住宅手当あり #テレワーク手当あり #年間休日120日以上 #完全週休2日制(土日祝)  | 
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。