1916年に創業し、100年以上の歴史を持つ酒蔵である当社。富山の名水・常願寺川水系の天然水を用いてつくる当社の主力商品「羽根屋」はさまざまな賞を受賞しており、海外でも評判の日本酒です。私たちの理念は「古き良き伝統が息づく日本酒を通じて、日本の美しい文化と伝統、日本の心を継承し、日本酒を通じて社会の幸福に貢献する」こと。今後も、日本酒を通じてたくさんの人と感動を共有し、世界に向けて発信し続けていきます。
「日本酒」には悠久の歴史があり、日本酒づくりに携わってきた人々の営みや想いが含まれています。日本酒をつくり、販売するということは、単なるアルコール飲料を扱うというだけでなく、日本の伝統文化、日本の「こころ」の美しさを継承し、世界に広めていくことでもあると考えています。当社は酒蔵として100年を超える歴史を誇り、さまざまな日本酒をつくってきました。現在は、立ち上げてから10年ほどの「羽根屋」を主軸に、「日本酒」を造り続け、国内外に日本酒の魅力を発信し続けています。ぜひみなさんには、私たちと一緒に「羽根屋」を育てていただき、ともに世界を舞台に活躍していただきたいと考えています。
世界最大規模のワイン・酒のコンペティションである「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」のSAKE部門で、2020年から2023年の4年連続ゴールドメダルを受賞するなど、世界でも高い評価を得ている当社の「羽根屋」。また、近年は富山産の酒米・富の香(とみのかおり)を使用した酒づくりにも取り組んでおり、その代表作「羽根屋 純米吟醸 富の香」は、フランスの日本酒品評会「Kura Master 2018」でプラチナ賞を受賞しました。今後も、至高の酒質を目指し、絶え間ない革新を続けていきたいと思います。私たちと一緒に、日本酒の限りない可能性を模索し、挑戦していきませんか?あなたのエントリーをお待ちしています。
私たちが目指しているのは、飲むと自然と「こころ」に伝わる・心を揺さぶる日本酒をつくること。この目標に向け、蔵ではさまざまなチャレンジを行っています。例えば、通常は冬場に仕込む日本酒ですが、冷蔵設備を用いて、年間を通した醸造を実施。夏場も仕込みを行えるようにし、今までにないタイプの商品展開を実現しています!変革真っ最中の当社だからこそ、普段から意見交換も活発。和気あいあいとする雰囲気も、自由に意見が言いやすい環境につながっているのだと思います。今後も新しい仲間との出会いを大切にしながら、みなさんとともに歩み、成長していきたいと考えています。
事業内容 | 日本酒の製造・販売 |
---|---|
設立 | 2017年(創業:1916年) |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 19名(2023年9月時点) |
売上高 | 当社規定により非公開 |
代表者 | 羽根 敬喜 |
事業所 | 富山県富山市百塚134-3 |
企業HP | https://fumigiku.co.jp/ |
リクナビ限定情報 |
---|