これが私の仕事 |
システムを知ることで、他の業界についても知ることができる! 現在、私は大手航空会社のマイル(飛行機に乗った際に溜まるポイントのようなもの)積算管理システムの改修を行っています。
エンジニアの仕事の面白さは様々な企業のシステムを開発していくところにあり、
システムを知ることでその企業の歴史や成り立ちを知ることができる点です。
過去に全国の医療機関の検索システムなどの開発に携わりましたが、
そのシステムがどのような経緯で開発されることになったかなどを知ることは非常に面白く、
システムが出来上がったときの達成感の喜びは非常に大きいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
直接感謝されたことが嬉しかった! 全国の医療機関検索システムの製造(コーディング)を行っていた際、
スキルが未熟でシステムが動作しないことが多々ありました。
しかし、現場にいる方々の知識や力を借りつつ、自分の力で調べ、
システムを組み上げることができたときは非常に嬉しかったです。
また、自分を行った仕事に対して「●●さんがいてくださって非常に助かりました。
ありがとうございました。」とお礼の言葉をいただいた際は、
この仕事をやって良かったと思いました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社の風通しのよさが魅力!分からないことは聞ける環境もありました! 私が就職活動の際、重要視していたことは
将来的にその企業で自分の能力を発揮してくことができるかです。
面接の際、会社の現在の上司に当たる方とお話しさせていただきましたが、
会社の風通しのよさや、仕事で困ることがあった際の支援があることが分かり、
IT未経験の自分に合っていると感じました。
また、そのような環境であれば自分のスキルを伸ばしやすだろうと考え、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒研修
→大型商業施設ポイント基幹システム開発(3ヵ月)
→全国医療機関検索システム開発(6ヵ月)
→大手航空会社マイル管理システム開発(現在・2年目) |