業種 |
商社(食料品)
商社(機械)/機械
|
---|---|
本社 |
愛媛
|
愛媛県松山市に拠点を構え、製菓・製パン事業者に向けて材料や設備を販売する会社です。卸売のほか、主に瀬戸内の食材を使ったオリジナル食材の企画やオリジナル機械の製造なども行っています。実店舗やネットショップを設け、一般の消費者向けにプロ仕様の商品の小売を展開。設立から70年以上にわたって培ってきた製菓・製パン業界での実績やノウハウをもとに、新規開業支援も行っています。
業務用食材・包材の営業職は、担当する洋菓子店やベーカリーなどの事業者に対して、商品提案を行うのが主な仕事です。松山丸三では粉類や油脂、乳製品、糖類、ナッツ類、ハム・ソーセージ、スパイスなど、専門商社として様々なメーカーの材料を取り扱っているため、幅広い提案ができることが強み。包材を含めた取り扱い商品数は1万点以上に及びます。トレンドや旬の食材の情報提供を通じた商品開発への協力など、お店づくりのサポートも行っています。経営者との商談を通じて、愛媛の食の業界について深く知ることができるというおもしろさも。愛媛の製菓・製パン業界を盛り上げて、地域活性化に貢献しているという醍醐味を感じられる仕事です。
松山丸三では、WEB受注システムや勤怠管理のクラウドサービス、業務アプリの導入など、DX化による業務効率化を推進してきました。多様な人材が能力を活かして活躍するダイバーシティ経営を推進していくため、愛媛県版イクボスである「ひめボス事業所plus認定」を2022年度に取得し、ワークライフバランスを重視。育休から復帰した社員が、育児と仕事を両立しながら活躍しやすい環境も整っています。また、入社年次を問わず、社員同士のコミュニケーションが取りやすく、社長を含め上司との距離が近いなど、フランクな雰囲気の会社です。若手社員が困っているときには、上司や先輩社員がサポートする風土が根づいています。
業務用機械・器具の営業職は、製菓・製パン用の厨房機器・器具のプロフェッショナル。厨房機器・器具の提案からアフターフォローまでを一貫して担当しています。お客様の要望をもとに、90社以上の取り扱いメーカーの中から厨房機器・器具を提案。お客様とともに厨房機器のレイアウトを考えて、厨房図面を作成します。そして、購入いただいた厨房機器・器具を店舗に搬入。厨房機器が故障した際には、訪問して修理を行います。新規開業のお客様に対して、厨房の動線設計やレイアウトの提案を行うことも。「機械を導入して作業が楽になった」「提案されたレイアウトが使いやすい」といったお客様の声に手応えを感じることがやりがいとなっています。
事業内容 | ■和・洋菓子・パン・外食業務用原材料の製造・販売
■包装資材・環境衛生機器の企画デザイン・販売 ■製菓製パン用機械の製造・販売・メンテナンス ■厨房機器・器具の販売・メンテナンス ■ソフトウェアの開発・販売 ■店舗デザイン・施工 |
---|---|
設立 | 1952年12月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 63名(2024年1月現在) |
売上高 | 31億4300万円(2024年1月31日現在) |
代表者 | 代表取締役 岡内 正 |
事業所 | 本社/愛媛県松山市三番町5丁目8番13号
本店/愛媛県松山市花園町6番地1 配送センター・講習会場/愛媛県松山市鷹子町481-1 業務用オリジナル機械製造所/愛媛県松山市三番町5-7-14 会津倉庫/愛媛県松山市会津町3-9 鷹ノ子アネックス(倉庫)/愛媛県松山市鷹子町448-1 マルサンパーキング/愛媛県松山市三番町5-5-5 |
沿革 | 1952年:株式会社松山丸三設立
1960年:定量分割機、大判焼き機を開発した先駆けとなる 1973年:本店(花園町ビル)完成 1980年:本社(三番町ビル)完成 1988年:配送センター完成 1990年:会津倉庫完成 2003年:花園町マルサンパントリーリニューアル 2007年:本社(三番町ビル)内にキッチンショップmarusanオープン 2008年:本社(三番町ビル)リニューアル 2009年:マルサンパントリー(ネットショップ)のサイトリニューアル 2011年:本店(花園町ビル)ビル改修、スイートキッチンリニューアル 2012年:マルサンパーキング完成 2016年:鷹ノ子アネックス(倉庫) ・配送センター内のCAFE Marusan完成 2018年:配送センターの事務所リニューアル 2019年:本社(三番町ビル)内のキッチンショップにLABO完成 |