三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社ミツビシデンキインフォメーションネットワーク
業種 情報処理
ソフトウェア/通信/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

クラウドプラットフォーム事業部/クラウドソリューション
H.M
【出身】千葉工業大学  情報科学部 情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 サーバ機器のリプレースや設定変更作業に携わっています
三菱電機グループの企業向けにサーバ機器のリプレースや設定変更作業を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
責任感のある仕事に携われます
サーバのリプレース業務で実際に切り替えを行う際は、まず機器が正しく動作するのか試験を実施します。その際、試験の手順書やお客様への説明資料など多くの資料が必要となります。
資料は、誰が見ても作業ができるよう丁寧にまた、業務に支障が出ないように期限内に作成しなければいけません。そのため学生時代に作成していたレポートと比べると文章量が多くなるのと同時に、作成頻度も高くなるので、慣れるまでは苦労しましたがとてもやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 担当業務を通じて幅広い知識を吸収できます
私の仕事では、ネットワークが疎通可能であるか確認するために、Firewallの設定変更を行います。その際に、クラウドの知識だけではなく、ネットワークやセキュリティの知識も求められます。MINDでgは業務を通じて幅広い知識を吸収できるため、自分の力になっていると感じています。
 
これまでのキャリア 2021年入社

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

MINDでは、有給休暇も取得しやすく、リフレッシュしながら仕事ができます。
福利厚生がしっかり整っているので、安心して働くことができます。

三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社の先輩社員

営業と連携してお客様へ提案、サービスの構築、運用を担当しています!

セキュリティ事業部/トラストサービス部
O.Y
富山大学 理工学教育部 知能情報工学専攻

自社製品を開発業務に携わっています

クラウドプラットフォーム事業部/データソリューション部
T.K
福岡工業大学 情報工学部 情報工学科

基幹業務システムの運用業務を担当しています。

システムデザイン工学部 情報システム工学科
I.K
東京電機大学 経営システム事業部/共通基盤システム部

各種ITインフラ製品関連に携わっています

クラウドプラットフォーム事業部クラウドソリューション第二部
O.N
高知工科大学 情報学群・情報通信専攻

三菱電機向けネットワークの構築、運用、保守に携わっています

ネットワーク事業部/関西ネットワークサービス部
Y.D
大阪教育大学 教育学部 教育協働学科

クラウドサービスの自動化を目指してプログラムを開発しています!!

製作所システム事業部/西日本情報システム第二部
O.T
京都産業大学 コンピュータ理工学部 インテリジェントシステム学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる