株式会社呉電子計算センタークレデンシケイサンセンター
業種 ソフトウェア
本社 広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

電力システム部
J.K(25歳)
【出身】広島市立大学  情報科学部 知能工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電力会社の契約情報管理システムの開発・保守業務を担当
電力会社のお客様を担当する部署で、契約情報管理システムの開発・保守業務に携わっています。電力業界は、2016年に始まった電力自由化や今後予定されている送配電部門の分社化など、大きな変化の時を迎えています。私たちも、そうした変化に対応しながら開発を進めているところです。
私が仕事をする上で大切にしているのは、お客様との綿密なコミュニケーション。「こんなことができないか…」といったお客様が抱くイメージを具体的なシステムに落とし込んでいくには、どんな小さな疑問も確実に解消していく姿勢が欠かせません。「システム開発」と聞くと、パソコンに向かって黙々と…というイメージを持たれがちですが、実は人と人のコミュニケーションがあってはじめて完成するもの。学生のみなさんにはぜひそのことを知って欲しいと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「本当によくやってくれている」。お客様の言葉にすべてが報われた
入社2年目、お客様のプロジェクトに応援要員として入りました。これまでお取引のないお客様で、KCCからは私ひとりだけ。しかも、すでにプロジェクトはスタートしていて、私は途中から参加しました。当初は、「ちゃんとやっていけるだろうか…」と不安でいっぱいでした。でも「下を向いても仕方がない。分からないことはどんどん質問し、一つひとつの仕事に丁寧に向き合っていこう」と思い直し、自分から積極的に動くように心がけました。すると、契約期間が終るころ、お客様から「本当によくやってくれている。契約期間を延長できないか?」と声を掛けていただいたんです。その一言で、これまでの苦労がすべて吹き飛びました。あいにく次の仕事が決まっていたため後任に託しましたが、私にとって忘れられない仕事になりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ITの力で地元を支える会社。トライアスロンを続けられる環境も魅力だった
KCCを選んだ理由は二つあります。一つは広島に根を張り、地域に貢献する企業であること。もう一つはライフワークであるトライアスロンを続けるための環境を満たしていたことです。
トライアスロンの大会は日曜日に行われることが多く、また遠方で開催される場合は翌日の出社が難しいケースもあります。そのため大会に参加するには、土日の休日と有給が取りやすいことが必須条件。面接ではこうした状況をきちんと説明するようにしました。KCCの面接官は、私の話を敬遠するもことなく、むしろトライアスロンの話題で盛り上がったほど。それも好印象でした。
今は、大会前になると「がんばってこいよ!」と同僚のみんなが声援を送ってくれますし、社長からは「KCC」の文字が入ったユニホームまでいただきました。思っていた以上に恵まれた環境です。
 
これまでのキャリア プログラマー(現職・今年で3年目) リクナビ2020掲載分

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

トライアスロンを通じて、私は人間的に成長できたと思っています。だから面接では自然とトライアスロンの話題に。大好きなトライアスロンを通じて自分をアピールできたからこそ今こうして競技を続けられているわけですから、あの面接は私にとって大きかったですね。たまに自分を取り繕って面接に挑む人がいますが、それでは入社後も本来の自分を出せなくなってしまいます。そんな毎日は辛いと思いますよ。ぜひありのままの自分を出して、正面からぶつかってみて下さい。

株式会社呉電子計算センターの先輩社員

大手電力会社向け顧客管理システムの開発業務

電力システム部
K.I
広島経済大学 経済学部ビジネス情報学科

自治体向けシステムのシステムエンジニア

ソリューション開発部
A.T
安田女子大学 現代ビジネス学部現代ビジネス学科

製造業向け品質管理システムの開発を担当

産業システム部
K.H
広島市立大学 情報科学部システム工学科

販売管理システムの改修業務から運用・保守までを担当

ソリューション開発部
M.Y
広島情報専門学校 情報システム専門科

プロジェクトリーダーとして、品質管理システムのカスタマイズを担当

東京システム部
J.Y
近畿大学 工学部 電子情報工学科

見学者に発電量を分かりやすく紹介するためのインターフェイスを設計中

民間事業部
M.H
県立広島大学 人間文化学部 国際文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる