株式会社アーレスティアーレスティ

株式会社アーレスティ

東証プライム上場企業/グローバル/自動車部品/BtoB/メーカー
  • 株式公開
業種 自動車
非鉄金属/建材・エクステリア/輸送機器/その他製造
本社 愛知、東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.62 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.82

先輩社員にインタビュー

生産技術部 設計課
前間 彩乃(23歳)
【出身】久留米工業高等専門学校  材料工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 3Dモデルを活用した金型設計
アーレスティでダイカスト製品を生産するために欠かせない金型の3Dモデル設計です。メーカーから頂いた製品の図面やモデルをもとに、ダイカストでより良い製品を生産するために、品質・コスト・金型の作業性等を検討しながら3Dモデルを活用して金型設計を行います。また不良対策や製品形状の変更によって製品や金型に設計変更がある場合は、モデルや図面の修正を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
未経験でも大丈夫。業務に達成感がある!
現在設計業務で2D・3DともにCADソフトを活用していますが、これまでにほとんど使用したことがない所からのスタートでした。まだまだ未熟ですが、業務の中で新たな知識や経験を得て、自分が関わった製品が実際に生産されていることは大きな達成感があると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 充実した福利厚生と職場の雰囲気
学生時は主に金属関係の勉強をしていたため、興味を持ったことがきっかけです。会社説明会などで実際に働いている方と話す機会があり、雰囲気が良かったことや住宅補助などの福利厚生が充実していることも決め手となりました。
また、同じ学校出身の先輩方もたくさんいらっしゃるので心強いです。
 
これまでのキャリア 実習を経験後、設計課に配属。

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では自分の興味のある分野や職種以外にも、少し視野を広げると新たな発見があると思います。
たくさんの企業の中から選択することは難しいと思いますが、自分の強みを生かして活躍できるような企業を目指して頑張ってください。

株式会社アーレスティの先輩社員

素材設計と製品の生産の要となる金型設計

生産技術部 設計課
門奈 宏樹
東京理科大学 基礎工学研究科 材料工学専攻

会社を支え、成長するための業務改善活動

製造本部・業務改善推進課
宮地 加奈
早稲田大学 社会科学部・社会科学科

システムの開発・導入・運用支援!

ITシステム部 情報システム課
杉田 幸野
愛知大学 経営学部 経営学科

アルミダイカスト製の床パネル設計・開発業務

商品営業部 品質技術課
木戸 拓巳
東京都市大学 工学部 エネルギー化学科

新工法開発!

技術部 技術開発2課
栗田  大渡
豊田工業高等専門学校

ダイカスト製造の生産性改善!

東海工場 鋳造技術課
川崎 翔太
大阪産業大学 工学部 機械工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる