株式会社ソディックソディック

株式会社ソディック

東証プライム市場/工作機械/電気電子回路設計/組込制御/食品機械
  • 株式公開
業種 機械
半導体・電子部品・その他/精密機器/ソフトウェア/機械設計
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

DDM事業部
S.T(27歳)
【出身】岩手大学大学院  総合科学研究科 理工学専攻 機械・航空宇宙コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 簡単な3Dモデルの作成から図面作成、手配から改造作業まで
現在は簡単な3Dモデルの設計や先輩社員が作成したモデルの図面化、部材の手配や機械の改造など様々な業務に携わっています。仕事の内容が多岐にわたるため、同じ部署内でもかなりのマルチタスクを求められます。苦労も多く日々忙しさを感じますが、その分仕事の達成感も大きいです。また部署問わず様々な人と連絡をとりあう機会が多いため、人とのつながりを得ることができる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
異動後3カ月で一人立ちしたこと。
私が担当している業務の一つである部材の手配については、私が異動になる前までは前任者の先輩が一人で担当していた業務でした。その先輩は家庭の事情により1年間の長期休暇を取得することが決まっていたため、通常半年ほどかけて引き継ぐ内容を3か月で覚える必要がありました。先輩社員が長期休暇に入ってからはわからないことがあっても自分で調べて対応しなければならず大変でしたが、他部署の方から教えてもらうなど周囲のサポートもあり、何とか業務を遂行することができました。現在は上司からも信頼されるようになり自分の成長を強く実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様の要求に全力でお答えする姿勢と、手厚いアフターサービス。
就職活動は在学中に興味を持った工作機械業界を中心に進めました。魅力的な工作機械メーカーは多かったのですが、その中でもソディックは、ユーザーに寄り添ったサービスやモノづくりを行う会社だと感じソディックに決めました。また工場周辺に海と山がある自然にあふれた環境だったことも大きな要因になりました。
 
これまでのキャリア 組立部研修(1年間)→DDM部(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

入社後の配属先や業務内容が必ずしも自分の希望通りとなるわけではないので、様々な可能性を考慮し10年後や20年後に自分がどうありたいかを見据えて就職活動を進めて欲しいです。

株式会社ソディックの先輩社員

加工機の性能Upの為の研究及び開発

アドバンスト研究センター
T.A
金沢工業大学大学院 工学研究科 電気電子工学専攻

機械設計・開発、機械改造や調整、クレーム処理等

Sodick (Thailand) Co.,Ltd.
T.O
東京電機大学 理工学部 電子・機械工学科

電子回路の設計開発から基板量産のフォローまで基板関係の全域に携わります

Sodick (Thailand) Co., Ltd.
M.O
茨城大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻

基板回路設計

アドバンスト研究センタ―
T.M
福井大学 工学部・物理工学科

放電加工機のソフト開発。

放電加工機事業部
K.T
福井大学 工学部 物理工学科

金属3Dプリンタの技術営業(世界中のお客様をサポート)

AE本部
H.A
上智大学 国際教養学部 国際教養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる