株式会社ソディックソディック

株式会社ソディック

東証プライム市場/工作機械/電気電子回路設計/組込制御/食品機械
  • 株式公開
業種 機械
半導体・電子部品・その他/精密機器/ソフトウェア/機械設計
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

マーケティングセンター 営業推進課
S.K(30歳)
【出身】芝浦工業大学大学院  理工学研究科 機械工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工作機械メーカーの営業推進。広告作成、カタログ制作、展示会運営など
私の仕事は、自社製品の魅力を社外に伝えることです。製品の特長や仕様を掲載する製品カタログの制作や、写真・動画の撮影、展示会への出展・運営、ウェブサイト制作などを行なっています。また、新聞や雑誌に掲載する広告作成や、テレビCMの制作も私の所属する部署の仕事です。学生時代は機械工学を勉強していたため、その知識も活かしつつ、自社製品をアピールしていきたいと考えています。
この仕事は、業界の動向をチェックしながら、どんな戦略で製品をPRしてゆくのかを判断する必要があります。まだまだ勉強中ですが、とても興味深い世界です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新製品のカタログを作って展示会に出展!
ある展示会への出展が決まり、出展製品の選定から担当することになりました。
ブースへ来場される方はどんな展示を求めているか?どんな技術なら関心を持ってくれるか?など、営業・技術スタッフと打ち合わせしながら決めていく仕事です。
新製品や新技術をアピールするためのカタログ製作や、動画やウェブサイトを使ったPRも企画しながら、出展への準備を進めていたのですが、アピールしたいことが多すぎてブースレイアウトがまとまらず、苦戦したのを覚えています。
社内のいろんな部署の人と作戦を練ったり、多様な関連業者様とやりとりしたりしながら、数ヶ月の準備期間はあっという間に過ぎていきました。
その結果、無事展示会を開催・運営することができ、たくさんの来場者の方に、新製品・新技術を知ってもらうことができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き モノの、モトの、モト。世界中の製品の製造に関わっていくこと
当社は工作機械メーカーです。工作機械は、世界中のあらゆる製品の生産に必要不可欠であることから、「マザーマシン」とも呼ばれています。私たちの身の回りの製品の多くは、金型と呼ばれる型から生産されており、工作機械はその金型の製造・加工に不可欠な機械です。そんな工作機械をつくり、世界中で製造・販売をしているソディックであれば、あらゆる製品の生産に関わる経験ができると思い、入社することを決めました。
新入社員向けの研修もとても充実しており、北陸(加賀工場・福井工場)と海外(タイ工場)で、各事業部の仕事を体験学習する機会がありました。加工に関する基礎知識の学習や、実際に機械の製造に携わる体験など、研修するジャンルは幅広く、研修前に抱えていた不安を払拭する良い経験ができたと感じました。
 
これまでのキャリア マーケティングセンター(今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

興味の持てる業界の中で、どんな仕事があり、どんな人が働いているのか、よく調べてみると良いと思います。その中で自分に合いそうな条件の会社が見つかれば、ぜひ受けてみてください。自分の能力がどこで役立つか分からないので、たくさんの業界を覗いてみるのも良いのではないでしょうか?不安も多くあると思いますが、周りのいろんな人に相談しつつ、納得のいく就活ができるよう、ぜひ頑張ってください。

株式会社ソディックの先輩社員

加工機の性能Upの為の研究及び開発

アドバンスト研究センター
T.A
金沢工業大学大学院 工学研究科 電気電子工学専攻

機械設計・開発、機械改造や調整、クレーム処理等

Sodick (Thailand) Co.,Ltd.
T.O
東京電機大学 理工学部 電子・機械工学科

電子回路の設計開発から基板量産のフォローまで基板関係の全域に携わります

Sodick (Thailand) Co., Ltd.
M.O
茨城大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻

基板回路設計

アドバンスト研究センタ―
T.M
福井大学 工学部・物理工学科

放電加工機のソフト開発。

放電加工機事業部
K.T
福井大学 工学部 物理工学科

金属3Dプリンタの技術営業(世界中のお客様をサポート)

AE本部
H.A
上智大学 国際教養学部 国際教養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる