株式会社ソディックソディック

株式会社ソディック

東証プライム市場/工作機械/電気電子回路設計/組込制御/食品機械
  • 株式公開
業種 機械
半導体・電子部品・その他/精密機器/ソフトウェア/機械設計
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

AE本部
Y.W(28歳)
【出身】仙台大学  体育学部 体育学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ワイヤ放電加工機購入検討時のテスト加工業務
当社のワイヤ放電加工機の購入を検討しているお客様と関わる仕事をしています。中心となっている業務は検討加工です。購入検討の背景にはお客様の要望があります。加工時間の短縮や加工精度の向上、従来機よりも優れた機能性、同業他社に劣らない部分を提示することも重要ですが、お客様の現場で通用する加工方法を提示することが大切だと日々の業務を通じて学びました。「素晴らしい精度の加工品です。」と、ただ提示するのではなく、加工方法やそれまでのプロセスを理解して頂いた上で、検討して頂くことが重要です。これまで、単純な形状や同じ形状を扱うことは少なく、新しく学ぶことばかりです。また、高精度の加工を求められた場合、他部署との協力し合い完成させる場合も多くあります。様々な方の協力のもと私の日々の業務は成り立っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
様々な加工方法、様々なモノづくりの知識が増える、経験できる
入社当初、加工に関する知識が全くなかったので、初めは上司・先輩がつきっきりの状態からスタートしました。単純な業務内容が少ない為、難しく感じることが多くありましたが、同じ部署の方々は、私が理解できるまで対応して下さいました。たくさんのテスト加工を経験し、自分の知識となり、一人で業務に取り組む時間が増えるようになりました。最近では、新入社員の研修担当をする機会も頂いています。また、加工だけでなく、測定・加工見積もり・測定器の管理など、様々な業務を任せて頂けるようになりました。今でも上司の指示・アドバイスのもとで仕事をしていますが、自分の考えをしっかり持って仕事することはとても有意義に感じています。身近な上司や他部署の方々と仕事をしていく中で、少しずつ自分の成長が感じられるこの仕事が好きです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 工作機械メーカートップクラス
ソディックには工作機械業界でトップクラスの技術力があります。そこには「世の中にないものは自分で作り上げる」という精神が強くあると思います。現在は精密金属3Dプリンタにも力を入れており、最先端の技術を身近に感じられる職場というところに魅力を感じました。
 
これまでのキャリア 放電加工技術部(現職・今年6年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

働くのは自分自身ですが、同じ業界に興味を持っている友人や先輩に相談したり、両親や兄弟のアドバイスをもとに進めてみてください。

株式会社ソディックの先輩社員

加工機の性能Upの為の研究及び開発

アドバンスト研究センター
T.A
金沢工業大学大学院 工学研究科 電気電子工学専攻

機械設計・開発、機械改造や調整、クレーム処理等

Sodick (Thailand) Co.,Ltd.
T.O
東京電機大学 理工学部 電子・機械工学科

電子回路の設計開発から基板量産のフォローまで基板関係の全域に携わります

Sodick (Thailand) Co., Ltd.
M.O
茨城大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻

基板回路設計

アドバンスト研究センタ―
T.M
福井大学 工学部・物理工学科

放電加工機のソフト開発。

放電加工機事業部
K.T
福井大学 工学部 物理工学科

金属3Dプリンタの技術営業(世界中のお客様をサポート)

AE本部
H.A
上智大学 国際教養学部 国際教養学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる