一般財団法人材料科学技術振興財団ザイリョウカガクギジュツシンコウザイダン

一般財団法人材料科学技術振興財団

受託分析・データ解析サービス
業種 その他サービス
化学/半導体・電子部品・その他/団体・連合会/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価100件~110件
  • 総合評価
  • 4.73 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.75

先輩社員にインタビュー

分析評価部IFG
K.Y
【出身】千葉大学  工学部 物質科学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の機密情報を扱う責任のある仕事
私は、現在SRA(広がり抵抗測定)という手法を担当し、主にSi半導体デバイスの電気的特性に関連した評価を行っています。お預かりするサンプルは各お客様の機密情報のかたまりでもありますから、私たちの仕事はお客様の信頼のもとに成り立っているとも言えるでしょう。サンプルの前処理・加工から計測、データ解析までの一連の業務に責任を持って取り組むことのできる環境はもちろん緊張することもありますが、一方でお客様からの「ありがとう」の言葉が励みになる、非常にやりがいのあるものとなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
依頼の最初から最後までを自分で担当できるところ
MSTの分析業務はサンプルの前処理、加工、計測、データ処理、そしてお客様への報告や結果のディスカッションなど、多くの工程から成り立っています。分析手法によっては工程ごとのスペシャリストがそれぞれの業務を担うこともあります。これは専門性を高めることができるので魅力の一つではありますが、私の担当する手法では全ての工程を各メンバーが担います。全工程に関わることでサンプルに対する理解が深まるだけでなく、多角的な視点で分析に向き合うことができるようになったと感じます。加工工程を経てサンプルの状態が変化していく様子を見ているのはとても興味深いですよ。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 色々な分析装置に興味を持ち、MSTを選びました
私は研究や就活を進める中で、色々な分析装置に興味を持つようになりました。難しそうにも見える装置について、これらの原理を理解した上で扱ってみたいと考え、MSTを志望しました。実際に今担当しているSRAという装置も、なかなか大学ではお目にかかることはないと思います。手法に関する知識を身に着けると、お客様へもより多くの提案ができるようになり、自身の成長を感じることができます。
 
これまでのキャリア 2021年度入団→分析評価部IFGにてSRAを担当

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

不安も多いと思いますが、「まずは行動してみる」を大事にして欲しいと思います。
みなさんの頑張りを応援しています。

一般財団法人材料科学技術振興財団の先輩社員

SEM(走査電子顕微鏡)を使用しています

分析評価部STG
Y.Y
東京海洋大学大学院 海洋科学技術研究科 海洋資源環境学専攻

分析とAI、両方知っているからこそ解決できる課題があります

分析評価部ISG
T.O
東京大学大学院 理学系研究科 化学専攻

新型コロナウイルス感染症検査とDNA分析サービスの開発

分析評価部KB
Y.N
北海道大学 水産科学院 海洋応用生命科学専攻

半導体材料に含まれる微量元素の濃度分布を明らかにする仕事

分析評価部IFG
T.H
九州大学大学院 理学府 化学専攻

現在の仕事内容

分析評価部IFG
A.K
上智大学大学院 理工学専攻 理工学研究科

シミュレーションでお客様の課題を解決する仕事

分析評価部 ISG
A.Y
早稲田大学 先進理工学研究科 化学・生命化学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる