これが私の仕事 |
サンプルに含まれている不純物を測定する仕事 私の主な仕事は、SIMS(二次イオン質量分析)という装置を用いて、お客様のサンプルに含まれている不純物(微量の元素)の分析をすることです。そして、その分析したデータをお客様に提出できるようにデータ処理を行い、報告します。分析するサンプルの多くは半導体ですが、ガラスなどの物質も分析しています。
分析のみを行っているわけではなく、分析に関わる周辺業務にも携わっています。分析するためには、サンプルを分析できる状態に切断したり、特殊な分析を行うための加工が必要です。実際にサンプルを確認しながら、このような準備段階の業務も行っています。また、分析済みのサンプルをお客様へ返却する業務など、部署全体の幅広い業務を行っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
様々なことに挑戦できる機会があり、やりがいがあります お客様の要望に合った分析をするために、サンプルに様々な加工を施してから分析することがあります。
単純に加工といっても、薬液を使うものから、微小サンプルの固定、研磨など様々な種類があります。挑戦したい加工があれば、必ず先輩と一緒に少しずつ取り組むので安心です。そして一人でできるようになったときはとても達成感があります。また、徐々に難易度の高い加工に挑戦したり、できる加工の種類が増えたりすると面白さも増していきます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
分析サービスという職種に興味を持ちました 私は就活する際に、理系の知識を活かしながら、仕事を通じて多くの人のサポートができるような仕事に就きたいと思い、分析サービスという職種に興味を持ちました。
その中でMSTの「AIなどの最新の技術を取り入れながら、より分かりやすい分析・解析結果を提供している」ところに惹かれました。
また、福利厚生が充実していることから、生活面でのサポートも手厚く感じたことと、社内の見学や懇談会などで関わる職員が優しく、社内の雰囲気も良かったので、この職場で働きたいと思いMSTを志望しました。 |
|
これまでのキャリア |
2020年度入団→分析評価部IFGにてSIMSを担当 |