私たちは岡山県内にて、小中学生を対象とした学習塾「萌昇ゼミ」や、高校生を対象とした「岡山よつば予備校」を展開している会社です。都市部だけでなく、幅広い地域の子どもたちに学習環境を提供することを大切にしています。また、1クラス4名の少人数制授業によって、生徒が質問をしやすい環境を整えていることも特徴です。今後も生徒の個性と得意を伸ばしていけるように、一人ひとりに寄り添った学習指導を心がけていきます。
当塾が生まれた背景には「全ての子どもたちに平等な学習環境を提供したい」という想いがあります。設立当時、都市部から離れた地域は学習塾の数が少なく、学習環境に差が生じていました。そこで私たちは、学習環境に恵まれていない地域に学習塾を開いたのです。そんな当塾の強みは、1クラス4名の少人数制授業によって、双方向のコミュニケーションを実現していること。生徒は大人数の授業よりも質問がしやすく、講師は困っている生徒にすぐ気づくことができます。また、学習を生徒任せにせず、講師が授業を行なって適切に指導している点も特徴です。子どもたちが自分の望む進学を果たし、思い通りの人生を歩んでいけるようサポートしています。
現在、岡山県内にて「萌昇ゼミ」20教室・「岡山よつば予備校」4教室を展開している当社。社員たちは「塾講師」として活躍中で、子どもが好き・人に何かを教えることが好きといった想いを活かしながら、小中学生または高校生への学習指導を行なっています。たとえば、中学生に向けては、高校受験合格を目的とした授業が主です。生徒一人ひとりの表情が見え、コミュニケーションをとって理解度を確認しながら授業を進められる、という点に社員たちはやりがいを感じています。「先生のおかげで点数が上がったよ!」「苦手な教科だったけど、今回は高得点だった!」などの生徒の声が嬉しく、生徒のために自分も頑張ろうと思える仕事です。
当塾では、社員の成長支援にも力を入れています。個別の研修プログラムにより、社員は1年かけて仕事に必要な知識・スキルを習得できることが特徴です。実際に、多くの社員が子どもが好きなどの理由で入社し、コツコツと講師のノウハウを学んで一人前へと成長しました。また、英検や漢検などの資格試験に合格した際には、奨学金(一時金)を支給するなど、自己成長を目指す社員を応援しています。そんな当塾は、残業は月平均10時間以下と少なく、GW・お盆・年末年始には5日以上の長期休暇があるなど、プライベートも大切にしながら働ける環境です。勤務地は岡山県内のみで、県外への転勤がないことも社員の働きやすさにつながっています。
事業内容 | 学習塾の運営 |
---|---|
設立 | 2007年4月 |
資本金 | 200万円 |
従業員数 | 73名(2025年8月現在) |
売上高 | 2億5千万円 |
代表者 | 代表取締役 梶田 裕之 |
事業所 | 本社/岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸421-6
本部事務局/岡山県岡山市北区桑田町4-19 <小中学生向け教室> ■岡山・東備地区 萌昇ゼミネオポリス教室/岡山県赤磐市桜が丘西10-28-22 萌昇ゼミ瀬戸教室/岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸421-6 萌昇ゼミ日生教室/岡山県備前市日生町寒河2570-36 萌昇ゼミ備前教室/岡山県備前市伊部1849-3 萌昇ゼミ上道教室/岡山県岡山市東区南古都468 萌昇ゼミ旭東教室/岡山県岡山市東区中川町313-2 萌昇ゼミ高島教室/岡山県岡山市中区中井2-3-9 萌昇ゼミ邑久教室/岡山県瀬戸内市邑久町尾張277-10 萌昇ゼミ西大寺教室/岡山県岡山市東区西大寺中2-2-21 萌昇ゼミ竜操教室/岡山県岡山市中区高屋420-3 萌昇ゼミ岡北教室/岡山県岡山市北区北方2-1-1 ■津山地区 萌昇ゼミ津山東教室/岡山県津山市高野本郷1256-9 萌昇ゼミ北陵教室/岡山県津山市上河原207-6 有國ビル1F 萌昇ゼミ津山西教室/岡山県津山市二宮80-1 ウェスタンビル2F 萌昇ゼミ中道教室/岡山県津山市志戸部627-1 あすなろビル 萌昇ゼミ勝央教室/岡山県勝田郡勝央町勝間田762-3 萌昇ゼミ津山中学校専用校舎/岡山県津山市小田中225 ふたつぎビル2F北側 ■笠岡・井原地区 萌昇ゼミ井原教室/岡山県井原市井原町505-2 萌昇ゼミ鴨方教室/岡山県浅口市鴨方町六条院中3226 萌昇ゼミ倉敷南教室/岡山県倉敷市東富井966-12 <高校生専用校舎> 岡山よつば予備校瀬戸校/岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸143-7 岡山よつば予備校津山校/岡山県津山市椿高下91-5 アイムビル2F 岡山よつば予備校城東校/岡山県岡山市中区下439-5 岡山よつば予備校西大寺校/岡山県岡山市東区西大寺上2-2-21 〈理数専門塾〉 理数専門塾サピオ京山校/岡山県岡山市北区伊島町2-20-25 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。