株式会社シーアイエス
シーアイエス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社シーアイエス

DX/超高速開発/クラウド/セキュリティ @JBCCグループ
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
愛知

採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

採用人数(今年度予定)

SE職(アプリケーションスペシャリスト/ITスペシャリスト) 1~5名
営業職(ソリューション営業) 1~5名
※上記以外でも採用がある可能性があります。

プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数 631名
※リクナビ上での企業情報公開日〜2025年4月21日の期間のデータです。(企業によって公開日は異なります)

モデルケース

SE職(アプリケーションスペシャリスト/ITスペシャリスト)

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月29万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、成績書
その他の
ポイント
有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、在宅勤務可、転居を伴う転勤なし

営業職(ソリューション営業)

採用人数 今年度予定 1~5名
昨年度実績(見込) 1~5名
初年度
月収例
月29万円程度(月給制)
選考例
  • WEBプレエントリー
    締切 随時
  • エントリーシート
    締切 随時
  • 説明会
    3月上旬
  • 面接
    随時
  • 内々定
    随時
応募・選考時
提出書類
OpenES、成績書
その他の
ポイント
有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、在宅勤務可、転居を伴う転勤なし

募集要項

求める人物像・選考基準

【全学部全学科】
最初から専門知識・スキルは必要ありません。
◎未経験でも大丈夫。6ヶ月ある研修からスタートです。

【説明会に参加を希望される皆さんへ】

はじめまして、代表の福田です。
私も説明会に参加する機会があります。
説明会の場では採用する、される側の主従関係のない、全くフラットな気持ちで皆さんと話をしたいと思っています。

見えづらいIT業界の実態やどこよりも早い業界トレンドもお話しますが、私が皆さんと一番話がしたいのは難しいIT技術や専門的なことではありません。業界や仕事とは関係のない、皆さんが学生時代に何に興味を持ち、打ち込んできたのか話をしませんか。

今、私はこうして会社の代表をしていますが、振りかえれば特に専門知識もない学生のひとりでした。大学院に通いながらも、学業は脇に置き、ラグビーと好きなことだけに熱中していた自分が、将来何をやりたいかなんてことは、語れませんでしたから。

たまたま先輩に誘われて飛び込んだIT業界ですが、ひとつ言えることは何を学んできたかということより、今まで何に情熱を持ってやり抜いてきたかが重要だということ。社会を生き抜くにはそれが人を惹きつける魅力となり、強い体幹になってくれます。

テキストで学べばいいことは、入社してからで十分です。今しか、学生の時にしかやれないことに全力で時間をつかってください。
お会いした時には、ぜひその話を聞かせてください!
楽しみにしています。

/////////////////

【活かされる志向】
・次世代ITツールや新しいことへの強い好奇心
・IT技術で企業や社会を変革したい(IT技術で中部圏を元気にし、社会に貢献したい)
・ものづくりに興味がある
・経営戦略、マーケティング・データ分析に興味がある
・常にアップデートした技術を身につけていたい
・チームで力を合わせ、お客さまの挑戦に伴走する

募集概要

職種 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
仕事内容 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
職種・仕事内容の詳細をご覧ください。
応募資格 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方
勤務地 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 愛知
 備考:【本社】愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄9階
<アクセス>
地下鉄『伏見駅』下車 4・5番出口より徒歩10分
地下鉄『栄駅』下車  旧丸栄百貨店西出口より徒歩10分
地下鉄『矢場町』下車 6番出口より徒歩10分

【三河安城オフィス】愛知県安城市三河安城本町2-4-8
<アクセス>
JR三河安城駅より徒歩5分
東海道新幹線三河安城駅より徒歩3分
勤務時間 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 【フレックスタイム制】
 標準労働時間(1日):7時間45分
 フレキシブルタイム1:5:00~22:00
 備考:標準勤務時間帯…8:55~17:40
職種・仕事内容の詳細 ●SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)、ITS(ITスペシャリスト)
SE(システムエンジニア)はお客様から要望をヒアリングし、システムの設計・開発などをする職種です。

<APS(アプリケーションスペシャリスト)とは>
アプリケーションの開発や、ソフトウェアの導入を行うエンジニアです。
要件定義からプログラムの設計・開発、開発したシステムの動作テストといった一連の作業を幅広く担当します。
お客様の業務で使われるアプリの開発をしながら、アジャイル・超高速開発手法を学べます!

<ITS(ITスペシャリスト)とは>
システムを動かす基盤となるインフラ(ネットワーク・OSなど)の構築を行っていくエンジニアです。
お客様の要望を確認し、インフラ・セキュリティの要件定義から導入、運用サポート、改善提案まで幅広く担当します。
インフラ・セキュリティの最先端を学ぶことができます!

●営業職(ソリューション営業)
ソリューション営業はお客様とのコミュニケーションを通じて、ITで課題を解決する方法を提案する職種です。
お客様の課題をヒアリングし、エンジニアと共に解決していきます。プロジェクトを遂行するために調整をはかり、導入後もスパイラルアップしながらお客さまに伴走します。
様々な業界の経営陣や事業部リーダーと直接仕事をする面白さがあります。
応募資格補足説明 専門は3年制、高専は専攻科以上

給与・福利厚生(待遇)

給与 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 専門/高専/大学 卒業見込みの方
  日給月給:290,000円(固定残業代含む)

  固定残業代/月:77,220円/45時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

 大学院 卒業見込みの方
  日給月給:302,000円(固定残業代含む)

  固定残業代/月:80,420円/45時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

 備考:
※2026年卒から初任給額を見直しております。
 弊社の給与体系は年俸制となります。上記記載の金額が月給となり、別途賞与の支給があります。

<固定残業代について補足>
成果型人事制度を導入し、働いた時間ではなく成果で評価をしており、積極的に残業時間の削減に取り組んでいます。
45時間の残業が必ず発生するわけではありません。
※新卒から入社3年目までの平均残業時間は月12.7時間程度
手当 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。
 一律ニュースタイル(在宅勤務)手当:5,000円

 通勤費手当(全額)
昇給 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 年1回
賞与 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 年2回
 備考:(6月・12月) 基準支給月数:年5ヵ月(在籍期間、評価により変動)
※基本給(固定残業代を含む)に基準支給月数を乗じた金額を支給しています。
※1年目は評価対象外期間のため、支給月数は個別設定となります(24年度1年目実績:夏0.7、冬1.9か月程度)
休日・休暇 (1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 完全週休2日制(土日)、祝日、年間休日日数 123日(2024年度実績)
 年間休日:123日
 有給休暇:11日
 ※勤続年数により21日まで/翌年までの繰り越し可/半日取得可/時間単位取得可
 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
 備考:年末年始(12/30-1/4)、創立記念日休日、ボランティア休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、介護休暇
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他:■出産・育児支援制度
・母性健康管理のための休暇(通院休暇)
・産前・産後休業
・育児休業
・短時間勤務
・保育所・学童保育等の費用補助
・育児休業給付金 付加支援金(育休中も給与8割を保証する制度)

■その他
・介護休業
・退職金制度
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金
・生命保険団体扱い
・JBCCグループ持株会
・契約スポーツクラブ
表彰制度:High Performers Club(報奨旅行)、資格取得報奨金、各種コンテスト
試用期間 ■期間
(1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 期間:入社後3ヶ月
 ※労働条件の変更なし
研修・見習い期間 ■期間
(1)【正社員】SE職:APS(アプリケーションスペシャリスト)(2)【正社員】SE職:ITS(ITスペシャリスト)(3)【正社員】営業職(ソリューション営業)
 期間:6ヶ月
 ※労働条件の変更なし

職場情報

過去3年間の新卒採用者数・離職者数
年度 採用者数 離職者数 定着率
2023年度 4人 0人 100.0%
2022年度 5人 0人 100.0%
2021年度 4人 1人 75.0%
(2025年1月1日時点)
過去3年間の男女別新卒採用者数
年度 男性 女性
2023年度 2人 2人
2022年度 3人 2人
2021年度 1人 3人
3年以内男性採用割合:46.1%
3年以内女性採用割合:53.9%
平均勤続年数 14.5年(2024年3月31日時点)
平均年齢 43.2歳(2024年3月31日時点)
研修 あり:内定者研修・新入社員研修教育以降も、プロフェッショナルの養成を目的に教育を実施しています。

・ビジネススキル研修
・プロフェッショナルスキル研修
・階層別研修
・年次研修(~10年次)
自己啓発支援 あり:自己啓発のための通信教育制度(約280コース)、資格取得報奨金制度
メンター制度 あり:入社時に先輩社員をアサインし、同じ先輩が3年間サポートするブラザー制度があります。
業務はもちろん社内のルールなどわからないことを何でも聞ける体制をとっています。
キャリアコンサルティング制度 あり:キャリア面談として、定期的なものは上期と下期の年に2回行っています。
それ以外にも適宜1on1ミーティングを行ったりするなど、業務だけでなくスキルやキャリアについて上司がサポートしています。
社内検定等の制度 あり:昇格審査(人事制度)
月平均所定外労働時間 14.7時間(2023年度実績)
有給休暇の平均取得日数 11.2日(2023年度実績)
育児休業取得者数(男女別)
項目 男性 女性
育休取得者数 0人2人
取得対象者数 0人2人
育休取得率 100.0%
(2023年度実績)
役員・管理職の女性比率
項目 女性
役員 0.0%
管理職 3.4%
(2024年3月31日時点)
※現状は低い数値となっていますが、改善を目指して積極採用・キャリアの育成を進めています

職場環境

受動喫煙対策 屋内全面禁煙
ビル内に喫煙専用室あり

その他の情報

参考データ

残業時間削減への取り組み シーアイエスでは従来より仕事と家庭(プライベート)の両立を目指し、残業時間削減への取り組みに力を入れています。

★月の残業時間目標『20時間以内!』
現在の平均残業時間は『14時間/月』と業界の中では少ない方ですが、人によって残業時間のバラつきもあるため、全社員を対象に『残業時間 20時間以内/月』実施しています。
さらに、超過者には管理者(上司)から人事へ報告書の提出、健康相談・健康診断の実施をすることもあり、目標を達成しやすい仕組みづくりに努めています。
認証 『ISOの取得』
・ISO9001(品質)
お客様へ品質のよいモノやサービスをお届けし、顧客満足度の向上を図っています。

・ISO14001(環境)
環境問題への取組みが企業の存在と活動に必要な要件であることを認識し、事業活動を通じて地球環境保全のため、自主的、積極的に行動することにより、企業の社会的責任を果たします。
充実した新入社員研修 新入社員研修は6ヶ月の期間を設けたJBCCグループ全体での集合研修です。
ITについて基礎からしっかりと学ぶことができるため、文系出身やITに詳しくなくても業務に必要な知識を習得することができます。

◆新入社員研修(2024年度実績)◆
※2022年度まではオンライン、2023年度以降は対面を中心にオンラインとのハイブリッドで実施

●全職種共通研修〈4月~5月中旬〉
社会人の基礎、ITの基礎、製品/提案活動の基礎など社会人として、JBCCグループの社員として働くための基礎をしっかりと身に付けます。

●職種別研修〈5月下旬~9月末〉
『営業』
・営業プロセスについて、お客様の業種・業務の基礎、セリングトレーニングなどの集合研修〈5月下旬~6月中旬〉
・配属先にてOJT〈6月下旬~9月末〉
『SE』
・プログラミングの基礎・応用・開発演習など、SEとして活躍するための土台づくりとなるところを集合研修で学びます。〈5月下旬~8月上旬〉
・配属先にてOJT(8月中旬~9月末)

※研修の内容は見直しにより変更となる場合があります。
勤務について テレワークが浸透・定着しており、ご自身や業務の状況に応じて柔軟に働くことができます。
また、コアタイムのないフルフレックスタイム制も導入しており、ライフステージにあわせた働き方も実現しています。
【WEB説明会】 会社説明会は対面以外にオンライン(zoom)でも開催いたします。ご希望に合わせてどちらに参加するか選択いただけます。

採用実績校

愛知県立大学、愛知工業大学、愛知大学、金沢工業大学、近畿大学、岐阜大学、滋賀大学、静岡大学、諏訪東京理科大学、中京大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、名城大学、立命館大学

詳細情報

主な募集職種
営業系 IT系 専門系
技術系で特に生かせる専攻:数学系、情報工学系、その他理系
主な勤務地
愛知
応募資格
専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方
※専門は3年制、高専は専攻科以上
積極採用対象
大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(理系)
採用予定学科
法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系

連絡先

【CIS採用担当】
田中/小川
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄9階
TEL 052-261-2471(採用)
TEL 052-261-2182(代表)
MAIL saiyo@cisjp.com
URL https://www.cisjp.com
掲載開始:2025/01/27

株式会社シーアイエスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
モデルケースの見方

モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。

採用人数 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。
初年度月収例 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。
詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。
Pick Up
時給制、日給制、週給制、月給制
時間、日、週、月あたりで支払われる給与の単位です。賞与は別に定められているケースが多いです。
年俸制、半期年俸制
年俸制、半期年俸制とは、年間または半期(6カ月)で支払われる金額が定められている給与の制度です。
賞与は月収に含まれる場合と、含まれない場合があります。
月収と賞与が毎月一緒に支払われる場合、賞与を含んだ金額です。
月収と賞与が別々に支払われる場合、賞与は除いた金額です。
選考例 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。
代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。
Pick Up
WEBプレエントリー
リクナビなどの就職サイトで行われる、選考に進む前の「事前エントリー」です。
OpenES
リクナビ独自のエントリーシートサービスです。詳細は、こちら
内々定
日本経団連に所属している企業が、2025年10月1日前に出す「内定」のことを指します
その他のポイント 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。
採用人数・プレエントリー候補リスト登録人数

プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。

「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。

  • ※1

    リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。

  • ※2

    時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。

  • ※3

    募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。