根上工業株式会社
ネガミコウギョウ
2026

根上工業株式会社

化学/重合技術/高分子ポリマー/合成樹脂/化粧品/接着剤/塗料
業種
化学
本社
石川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

身の回りの「あんなもの」や「そんなところ」に、 私たちの製品は使われています

当社は、独創的かつ高付加価値な中間化学品をグローバルに展開している会社です。当社の製品は、薬と食品以外の業界には、何らかの形で関与しており、小企業ながら世界的なシェアを持つ製品を開発しています。

【5days】研究開発職コース 【子ども向けイベント使用予定「レジン」を開発!5日間インターンシップ/研究開発コース】

5daysインターンシップでは、研究開発の現場で活躍する社員のサポートを受けながら、「レジン開発」を行って頂きます。

開発したレジンは、今年11月に開催予定の小学生対象イベントにおいて「ボールペン」や「ものさし」に使用予定です。
オリゴマーを、あなたなりのアイディアや視点で配合し、ニーズに合わせたシーズで発展させ、開発して下さい。新しいあなたなりの提案で作って頂いても構いません。

まだ誰も作ったことのない製品をあなたの手で作ってみませんか。開発を行いたい方、チャレンジ精神のある方を大歓迎します。

また、当社の社長や部長など管理職、中堅社員、若手社員など幅広い社員と話しをできる機会を設けます。根上工業で働く社員と交流しながら、当社の社風や働き方、業務内容の理解を深めて頂きたいと思います。



【体験できる仕事】

■1日目
・オリエンテーション
・社長挨拶
・会社概要説明
・職種・製品紹介
・若手社員との座談会
・安全教育

■2日目
・本社工場見学
・研究開発棟見学~リアルな研究室をご覧頂きます!
 先輩社員が簡単な実験を行い、弊社の「重合技術」についてご説明します。
 「紫外線硬化実験」
 「粒子を作る工程」
 「ポリマー化実験」
・福井工場見学
・業務体験
 ラボで中堅社員と一緒に、レジン開発を行って頂きます。
 自分自身で製品を作り上げていく、達成感を感じてください!

■3日目・4日目
・業務体験
 レジン開発続き

■5日目
・個人まとめ
 業務体験で行ったレジン開発の、工程・結果・今後の課題等を独自の視点を交えまとめて下さい。
・発表用PPT作成
・発表
・フィードバック
 弊社の最前線で活躍している研究部長、副部長からフィードバックがあります。

※内容は変更になる可能性があります。

【体験できる職種】
研究開発職

【実施場所詳細】
本社/石川県能美市道林町ロ22

■公共交通機関をご利用の方
・IR小松駅よりタクシーで約15分
・IR能美根上駅よりタクシーで約10分
 ※YouTubeで「根上工業」と検索
  「道案内動画 IR能美根上駅~根上工業まで」をご覧ください。

・事前にご連絡いただければ「IR小松駅」、「IR能美根上駅」のみ送迎いたします。
 希望者はお申し出てください。

■お車でお越しの方
・自家用車で来社される方は、敷地内にある来客用の駐車場をご利用ください。

【募集人数】
3名

【資格・対象】
化学系学科の大学、大学院に在籍の方。

【報酬・交通費】
・全日程昼食を支給します。
・交通を実費支給します。
・宿泊費を実費支給します。但し、宿泊場所は当社指定のホテルとします。

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビよりエントリー

オンライン面談1回実施予定

参加決定
【1day】研究開発職コース 【唯一無二を創り出す「根上工業」の研究開発とは/1day研究開発コース】

1day仕事体験では、実際の仕事の様子や、勤務環境、使用している機器や機材などをご覧いただけます。仕事の面白さや難しさなどのほか、社内の雰囲気、研究支援の内容など、何でも質問してください。

また、研究開発を進める上で、重要なステップである「開発テーマの選定」は実際、ビジネス上どのように決定するのか、どのような考え方なのか体験いただけます。



【実施プログラム】

(1)業界・会社概要説明
化学業界や事業内容、働き方についてご説明いたします。

(2)「ラボ」見学・ミニ実験
実際のリアルな研究室をご覧いただきます!
簡単な実験で弊社の「重合技術」についてご説明します。
「紫外線硬化実験」
「粒子を作る工程」
「ポリマー化実験」

(3)座談会・質疑応答
若手研究員が同席します。何でも質問してください!

(4)製品紹介、技術・用途例説明
弊社が研究開発をしようと考えている分野、用途をご紹介します。
技術紹介や特徴、開発の流れについてご説明します。
あなたのすぐそばにある「あんなもの」や「そんなところ」に
私たちの製品は使われていることを実感いただけます。

(5)市場分野紹介、グループディスカッション
「弊社の技術を活かして、今後積極的に参入すべき分野」
を分析検討し、発表していただきます。
 ※実際に行われる会議の模擬体験になります。

(6)フィードバック
弊社の最前線で活躍している、研究部長、副部長からフィードバックがあります。


【実施場所詳細】
対面・WEB同時開催です。

対面開催:本社/石川県能美市道林町ロ22

■公共交通機関をご利用の方
・IR小松駅よりタクシーで約15分
・IR能美根上駅よりタクシーで約10分
 ※YouTubeで「根上工業」と検索
  「道案内動画 IR能美根上駅~根上工業まで」をご覧ください。

■お車でお越しの方
・自家用車で来社される方は、敷地内にある来客用の駐車場をご利用ください。

【募集人数】
8/28(水) 定員10名
9/10(火) 定員10名

【資格・対象】
全学年歓迎プログラム
化学系学科の大学、大学院に在籍の方。

【報酬・交通費】
対面開催に参加の方は、昼食を支給します。

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。
【1day】営業職コース 【ご要望を技術で叶える!グローバル展開する「根上工業」の提案営業とは/全学部全学科対象】

1day仕事体験では、実際の仕事の様子や、勤務環境をご覧いただけます。仕事の面白さや難しさ、社内の雰囲気など、何でも質問してください。

根上工業の顔である営業が、どのようにお客様から課題やニーズを聞き、開発、販売までを行っているか体感してみませんか?



【実施プログラム】

(1)業界・会社概要説明
 化学業界や事業内容、働き方についてご説明いたします。

(2)職種紹介・社内見学
 若手営業員の1日を紹介し、東京営業所を案内致します。

(3)座談会・質疑応答
 若手営業員が同席します。何でも質問してください!

(4)根上工業の製品紹介・用途例・マーケットの説明
 弊社が販売している製品の特長、用途、マーケットをご紹介します。
 あなたのすぐそばにある「あんなもの」や「そんなところ」に、
 私たちの製品は使われていることを実感いただけます。

(5)グループディスカッション
 「弊社の製品群を活かして、今後積極的に参入すべきマーケット」
 を分析検討し、発表していただきます。
 ※実際に行われる会議の模擬体験になります。

(6)フィードバック
 弊社の最前線で活躍している営業員からフィードバックいたします。


【実施場所詳細】
対面・WEB同時開催です。

対面開催:本社/石川県能美市道林町ロ22

■公共交通機関をご利用の方
・IR小松駅よりタクシーで約15分
・IR能美根上駅よりタクシーで約10分
 ※YouTubeで「根上工業」と検索
  「道案内動画 IR能美根上駅~根上工業まで」をご覧ください。

■お車でお越しの方
・自家用車で来社される方は、敷地内にある来客用の駐車場をご利用ください。

【募集人数】
8/29(木) 定員10名
9/5(木) 定員10名

【資格・対象】
全学部全学科対象

【報酬・交通費】
対面開催に参加の方は、昼食を支給します。

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。
【1day】製造職コース 【石川・福井から世界へ発信!多くの産業を支える「根上工業」の製造職とは/全学部全学科対象】

1day仕事体験では、実際の仕事の様子や、勤務環境をご覧いただけます。仕事の面白さや難しさ、社内の雰囲気など、何でも質問してください。

化学メーカーの製造員がどのような機器でどんな製品を作っているか、その製造現場を体感してみませんか?



【実施プログラム】

(1)業界・会社概要説明
 化学業界や事業内容、働き方についてご説明いたします。

(2)業務内容紹介
 当社製造員が業務内容や一日のスケジュール等についてお伝えいたします。

(3)工場見学・職場体験
 実際の製造現場を見学し、軽作業を行っていただきます。

(4)座談会・質疑応答
 製造員が同席します。何でも質問してください!

(5)グループディスカッション
 製造部の改善点などについて分析検討し、発表していただきます。
 ※実際に製造部で行われる会議の模擬体験になります。

(6)フィードバック
 弊社の最前線で活躍している製造員からフィードバックをいたします。


【実施場所詳細】
対面開催:本社/石川県能美市道林町ロ22
対面開催:福井工場/福井県福井市川尻町テクノポート3-7-5

■公共交通機関をご利用の方
<本社>
・IR小松駅よりタクシーで約15分
・IR能美根上駅よりタクシーで約10分
 ※YouTubeで「根上工業」と検索
  「道案内動画 IR能美根上駅~根上工業まで」をご覧ください。

<福井工場>
・三国駅よりタクシーで約15分

■お車でお越しの方
・自家用車で来社される方は、敷地内にある来客用の駐車場をご利用ください。


【募集人数】
各定員10名

【資格・対象】
全学部全学科対象

【報酬・交通費】
対面開催に参加の方は、昼食を支給します。

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。
スタート前準備セミナー 戦いに例えるなら、敵(業界、企業)を知るのと同じくらい自分を知ることが大事です。
そのために「自己分析」をしましょう。
また、質問をした方が自己PRになりますが、どんな質問をしていいのかわからず不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
皆さんのそんな不安・疑問を解決する手法をお教えします!

当日は以下のスケジュールを予定しています。

【実施プログラム】

16:00~16:15 会社概要説明
16:15~16:30 自己分析、自己PRセミナー

【実施場所詳細】
WEB開催

【募集人数】
各回10名

【資格・対象】
全学部全学科対象

【報酬・交通費】
なし

【エントリー方法】
まずはリクナビより当社にエントリーしてください。

【エントリー後のフロー】
リクナビにてエントリー後、ご連絡いたします。

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

【5days】研究開発職コース

理系歓迎報酬交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [石川] 8/19
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【1day】研究開発職コース

理系歓迎報酬
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [石川] 8/28、9/10
エントリー締切:9/8
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【1day】営業職コース

報酬
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [石川] 8/29、9/5
エントリー締切:9/3
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【1day】製造職コース

報酬
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [石川] 9/6、9/19 [福井] 9/4、9/18
エントリー締切:9/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

スタート前準備セミナー

実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [WEB] 6/19、7/3、7/17
エントリー締切:7/15

連絡先

根上工業株式会社 
総務部 若村
〒929-0125 石川県能美市道林町ロ22
TEL  0761-55-3121
FAX  0761-55-4412
mail  gyoumu@negamikogyo.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)