みなさんこんにちは!Evand株式会社の採用担当です。
当ページをご覧いただきありがとうございます♪
今回のテーマは『誤解されがちだけど、わが社は実はこうなんです!』です!
Evandについて、もっと知っていただけたらと思います!
ちなみにこの質問は【第2弾】!
第1弾が気になる方は、ぜひ記事カテゴリーからチェックしてみてくださいね^^
さて、本題です!
Evandは「ベンチャー企業」ならではの活気ある雰囲気が特徴のひとつですが…
実はよく、「体育会系っぽいよね?」「外向的じゃないと馴染めなさそう…」
といった印象を持たれることがあります(*^-^*)
でも、それはちょっとした誤解なんです!
もちろん、明るくて元気な社員もたくさんいます。
でもEvandは“人を大切にする”という文化が根付いている会社なので、社員のタイプも実にさまざま。
たとえば、
・誰とでも仲良くなれる人
・聞き役に徹するのが得意な人
・静かにコツコツ取り組むのが好きな人
・超がつくほどの人見知りだった人
などなど、本当にいろいろな個性を持つ社員が活躍しているんです!
そしてもうひとつ、Evandの大きな魅力は「面倒見の良さ」。
社員一人ひとりに丁寧に寄り添ってくれる先輩が多く、
「どんなときも味方でいてくれる」「困ったら必ず助けてくれる」――そんなあたたかい人たちばかりなんです(^▽^)
実際に会社説明会や面接で話してみると、
「思ってたよりも穏やかで話しやすかった!」
「ベンチャーってもっと厳しいイメージだったけど、ギャップがいい意味で大きかった!」
といった感想をいただくことも多いです♪
Evandは「あなたらしさ」を大切にする会社です。
外向的かどうかは関係ありません。
あなたのペースで、あなたらしく成長していける環境が、ここにはあります!
少しでも興味が湧いた方は、ぜひ気軽に説明会にお越しくださいね^^
皆さんにお会いできるのを、心から楽しみにしています!