みなさん、こんにちは!Evand株式会社の採用担当です。
このページをご覧いただき、ありがとうございます(*^-^*)
さて、今回のテーマは、『密着取材!新入社員の一日』第2弾です!
今回はコールセンター業務をしている社員の1日を見ていきましょう(*^-^*)
11:45~ 業務開始
シフト制での勤務で、今日は遅番。ゆっくり朝を過ごせるのが遅番の良いところ。
彼女の勤務先は本社から徒歩15分の場所なので、無理せず出勤できています^^
時間になったら班のみんなで集合、朝礼から始まります!
共有事項や応対時の変更点、昨日のフィードバックなどを行います。
朝礼後はPCの電源をつけて、システムを起動。業務の準備ができたらお仕事はじまりです!
15:00~ お昼休憩
しっかりと1時間休憩を取ります。
勤務先にリフレッシュルームがあり、そこでは一緒に働いているみんなが自由に休憩しています。
グループで談笑していたり、仮眠をとっていたり、近くに喫煙室があるのでタバコを吸っている方もいます。
普段は近所のコンビニで買うのですが、今日はお弁当。
先輩たちとお話していると、勤務先近辺の飲食店情報を得る事ができるのでおすすめです(`・ω・´)
食後はスマホのパズルゲームなんかでリフレッシュしています(笑)
16:00~ 業務再開
コールセンターと言っても業務は様々。
彼女のお仕事内容は、携帯の事で困っているお客様からお電話が来るので
その内容に寄り添って、対応できることをご提案していくお仕事です。
いつも手の届く範囲にある携帯が壊れたりなんかしたらパニックにもなりますよね。
お客様の声をしっかり受け止めて、不安を和らげることもお仕事のひとつです。
時には、業務の範囲ではどうしようもできない。一人では解決できないこともやってきます。
そんな時は、近くにいる先輩にサポートしてもらえるところも良いポイント!
その先輩もEvandの社員だったりすることもあるので、話しやすいです(*^-^*)
~20:15 業務終了
お疲れ様でした!
応対が上手になるほど、お客様のお困りをすぐ解決できるので応対もどんどん短くなっていきます。
ベテラン先輩は新人の3~4倍の件数を取っていることもあるそうです。
どうしたらもっと端的に、短い良い応対ができるかを考えながら駅まで歩いていくのでした。
以上がとある社員の1日でした。(※勤務先によって勤務内容は変わりますので注意!)
困った人を放っておけない。「ありがとう」をもらえた時に喜べる人。
そんな方はやりがいを持って働けるのではないでしょうか?
弊社では現在、選考直結の説明会を実施中!
服装自由、Web開催ですので気軽にご参加ください(#^^#)