みなさんこんにちは!Evand株式会社の採用担当です。
当ページをご覧いただきありがとうございます♪
今回のテーマは『自己分析ができていない!どうすればいい?』です!
就活が活発になっている今の時期、
自分の身の回りが整理できていないと余計不安になりますよね・・・
今回はそんな方のために!一緒に今から何をすべきか考えていきましょう(*^-^*)
まずは自己分析をどこから始めていくかですが、
私のおすすめは モチベーショングラフ です!
モチベーショングラフとは、幼少期から現在までを時系列に沿って
モチベーションが上がった時と下がった時の出来事と感情を書き出す方法です。
それを曲線で繋げてグラフ化してみると
自分の人生で「いつ落ち込んだのか」「いつ楽しかったのか」を振り返ることができ
その要因・自分の根っこが見えてきます。
そうすることで、どんな環境で自分が輝けるのかがわかり、
未来に向けた大きなヒントが得られますよ(*^▽^*)
そして、自己分析以外で重要なのが、企業分析です。
企業がどんな人物を求めているのかを深く理解することで、自分との相性や
企業とのマッチ度がより明確になります。
さらに、企業が大切にしている価値観やビジョンと自分の考えを照らし合わせることで
志望動機にも深みが生まれます。
その結果、選考での説得力が高まり、内定にも一歩近づくことができますよ!
会社を知るにはやっぱり説明会がおすすめです!!
弊社では現在、選考直結の説明会を実施中!
服装自由、Web開催ですので気軽にご参加ください(#^^#)
皆さんにお会いできることを楽しみにしております♪